~日々* wakuwaku~

アンティーク&手作りお洋服屋のcherryです。お仕事の話や大切な家族、7匹のニャンズとの日々の日記を綴ります。

アンティーキング in 門司港・2日目始まりました。

2012-05-04 10:02:28 | イベント




昨日の初日、お天気がいまいちの中たくさんのお客様にご来場いただきましてありがとうございました。
海沿いのため、強風にあおられながら時々小雨ふるなか陽気な九州のお客様から元気を頂き
本日2日目を迎えました。
美味しい空気、美味しいものをお腹いっぱいに頂いています。
早速夕べは九州の友人に連れられ念願の透き通ったイカ、いただいてきました。









アンティーキングのオシャレなディスプレイの数々。
みなさん、びっくりするほどセンスが良いです。






昔のままの作りの門司港。
ついている看板も昔のままのものを使っているそうです。







透き通ったイカ、アジのお造り。
テーブルに届いてしばらくの間動いているんです。
歯ごたえもあって甘~いんです。
これが食べたいがために九州まで来ていると言っても過言ではありません。


さぁ、オヒサマも少し顔を出してくれるようです。
楽しくやりますよ~♪


















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンティーキング搬入終わり... | トップ | 門司港より帰りました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Eggplant)
2012-05-04 23:23:12
おぉ~、なんと美味しそうな海の幸たち!
日本酒か焼酎が合いそうですね。
あと1日、お疲れでしょうが頑張って下さいね。
帰りの長旅もどうぞお気をつけて!
返信する
Eggplantさんへ♪ (cherry)
2012-05-05 10:04:21
写真からも生きの良さが伝わってくる感じでしょう~?
ホント、九州って何を食べても美味しいです。
旅行気分で今日も帰路につきます。

また帰ってら大江戸でヨロシクお願いします(^ー^)ノ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事