![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/fde26f118239c4dee454a774765e2b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/6c50efdd6e6fdc4421000dd45a64a165.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/f939fb4bc6eca597e9bb9c91edf20df1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/4915b1122b1609ea7d5447a2bcfa3640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/4bde8b94174908a97d55760d128b3bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/54/4d7744088ae2e908cc25bea29ac69081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/b5cd5b8840e530510d72c80e6e7731fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/5f1cbcaace32a0e3cab46b86c3f95f73.jpg)
先週の金曜日から開催された「仙台アンティークフェア」はお天気に恵まれ無事に終了いたしました。
初めての仙台。
千葉からですと車で5時間ちょっとのドライブです。
新幹線なら1時間半で東京に着いてしまうそうです。
思っていたよりずっと近い仙台でした。
初日はたくさんのお客様で賑わいました。
このイベントをご存知で来て頂いた方がほとんどだったと思います。
2日目からはのんびりムードでしたがゆっくりとお客様とお話しすることができて、またそれは良かったと思います。
震災以来、こんなにじっくりと東北の方々とお話しした事はなかった私です。みなさんの震災に対する思いや自分達の出来る事への強い考えをお聞きし私達もまだまだ応援していかなくてはいけない事を強く感じました。
仙台には海の物、山の物がたくさんありこちらも私達を元気にしてくれました。
次回は来年の6月です。
ぜひまた行きたいと思っています。
仙台のみなさま、待っていてくださいね~( ´ ▽ ` )ノ