♪ちゃらり~ん鼻から胃カメラ~。。。
朝、子供達を学校に送り出し、すぐに外出の準備。そして、8:30からの胃がん検診に行ってきました!!
の、報告の前に昨日の記事でバリウムの事を書いていますが、胃カメラを飲む時に飲む液体はバリウムではありませんでした。
私は、高校生の時胃カメラを飲んだとばかり思っているのですが、記憶がかなり曖昧で。。。なんせ麻酔がかかってたのか脳がうつろで横になって。。。まあ、どうでもいいですね。とにかく、バリウムは飲まないんですって。
バリウムは飲まないけど、胃の中の泡を抑える液体をコップ1杯飲まなくてはいけません。こいつが、やたらマズい!!おえっぷってなる。
その後が酷い。針のナイ注射器に入った大量のゼリー状の麻酔を……♪鼻から注入~(泣)
その後、カメラが入るかチェックの為に管を両鼻の穴にブッ刺しまーす。はいこの時、放心。。。
か~ら~の~、そのまま胃カメラの部屋へ歩いて移動、、、考えない考えない。。。
仰々しい機械の前のベットに横になり、さあ、鼻から胃カメラの管を入れる時が、、、入る、入る、は、入った~~~!!!
どんどん入っていきます。。。途中ノドの辺りで骨が「みし」と軽く言いましたよ。(※大きな痛みはありません。)
むせますが、よだれは飲んではいけません、垂れ流しです。ついでに涙もポロポロ流れてきましたー。
前のモニターで自分の胃の中を見る事ができます。
な、何もない。。。。あああ、キラッキラ光っとるやん。ものすごい綺麗やん。。。これが、極楽浄土への道や~ん。。。!!
なんて、アホな事考えてるうちに終わっちゃいました。約15分位です。
先生から「異常はありませんね。健康です。」という、ありがた~いお言葉をいただきましたよ。(拍手!!)ありがとう、ありがとう。。。
4週間後の正式な結果を郵送してくれる様ですが、とりあえずコレでひとまず安心です!
9時過ぎには病院を後にしたのですが、脱力感満載です。これから、直でバイトに行かねばなりません。鼻水が垂れてきたり、お腹が張っていたりしますが、貧乏暇なし。働きましたよ。。。
人生80年のうちのたったの15分です。皆さんも、長生きしたけりゃこの私の報告にビビらず、胃ガン検診は受けた方がいいですよー。わらわら
↓読まれましたらクリックお願いしますうう byちーぼこ
やっぱり無理~
検査お疲れ様でした
結果良好おめでとうございます
俺は当分は胃カメラは、遠慮しとくわ。
前に検査したのは、いつだったか
忘れたけど、こん時は口からだったな~。
鼻からは恐怖だわ~。
血は出なかったみたいだね。
まあ、無事終わって良かったですな。
ところでバイトって何してんの?
だんだん鼻もノドも麻痺してくるんで大丈夫!!頭も麻痺させればオケイ!!
胃は大丈夫で、良かったですわ~。ありがとうございます。
このまま、他も健康の知らせでありますように。。。
ちょっと責任感じるなあ。。。
行かにゃならん時は行かなきゃ駄目ですよ~!!健康には帰れまテン!!たかが10~15分、すぐ終わりますよ。
ちなみに口より鼻の方が全然、楽らしいよ。
バイトは、全然別ジャンルのレストランのホール。
口から胃カメラは聞いたことがありますが、
鼻からもできるんですね!
でも、と~っても辛そうで、
ちーぼこさんの描いた絵と的確な表現で、
検診の様子がよ~く伝わってきました。
モニターで見た胃は、キレイで異常なし!健康ということで、
よかったですね
ヨダレと涙で頑張った鼻から胃カメラ検診…
お疲れ様でした
私もバリウム飲む前の胃の中で膨らむ白い粒子が嫌いです
少量の水で流し込むのは辛いです~
あれもクソまずくて、ホント耐えられませ~ん
口からよりも、鼻からの方がおえ~っってならないから楽みたいですよ。
次やるなら是非鼻からやってみて下さい。おススメ!笑
胃痛が定期的におそってくる私は一度検査した方がいいんだろうけどなかなかその勇気が出ません。
すんません。悪気はないんですよ。汗
検査した方がいんでないですか?検査で死ぬ訳じゃないっすよ。検査しないで死ぬはめになったらシャレなんないすよ~
ね、とにかく胃カメラうんぬんよりも、お医者さんに相談されては??