Chiakiの徒然日記

多いって言ったでしょ~

先日、母が高齢者を対象にした特殊詐欺の予防?対策?の講座に出かけていった。
県警の人から、警察が配信する「ゆっぴー安心メール」に登録を促されたらしい。
自分も受信したいと言うので、登録してやった。

ちなみに、「ゆっぴー安心メール」とは…。

ゆっぴー安心メールってなぁ~に??
 子どもたちの安全確保や地域の犯罪防止を図るため、県内で発生した
  • 緊急治安情報(連続発生のおそれがある重要凶悪事件等に関する情報)(解決を含む)
  • 声かけ事案、不審者事案、つきまとい事案等の犯罪の前兆事案情報(解決を含む)
  • 子ども・女性対象のわいせつ、痴漢、盗撮、のぞき等の性犯罪等事案情報(解決を含む)
  • 強盗、放火等の凶悪犯や連続発生の窃盗事件等の特異な事件情報(解決を含む)
  • 行方不明事案(迷子を含む)や迷い人に関する手配・発見等に関する情報(解決を含む)
  • 野生動物や野犬等の出没に関する情報(解決を含む)
  • 災害等が発生し又は発生するおそれがある場合における住民の避難や安全確保等に関する情報
  • 県警察が行うイベントその他県民の安全安心な生活の参考となる情報
  • 「電話で『お金』詐欺」を始めとする特殊詐欺の被害防止に関する情報
などを事前に会員登録された方の携帯電話・パソコンにその都度配信いたします。

以上県警ホームページより。

要らない情報ってないよね~?ということで、全部の情報を選択。
熊本市内全域を対象にということにして、登録した。
受信数が多い、ということは伝えておいた。
そうしたら…。

登録後1時間ほどで早速1通目を受信。

「もう!?」
しかも受信内容は、つい先ほど学んできたばかりの「還付金詐欺被害の発生!」。
その後も、「つきまとい」やら「行方不明手配」やら「特殊詐欺予兆」やら「わいせつ行為発生」やら
29日までの10日間で23通!!
どうにかすると1日で5~6通とかあるから、まだ少ない方かもしれない。

母自身は1週間に1通来るか来ないかくらいの軽い気持ちだったらしいが…。
「だから、多いって言ったでしょうが!」
私が話を盛っていると思ったらしい。
こんなことで盛ったりしませんがな。

まぁ、熊本市内の各署配信のメールを選択しているはずなのに、近隣町村はともかく
離れた市町村の情報までくるのは何で?とも思うが…。
おそらく県警本部が配信しているからだと推測。
市内だけに限ったら少しは減ると思うんだけどねぇ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事