Chiakiの徒然日記

緊急自動車、勢ぞろい

車で国道3号線を走っていたら、前方にパトカー発見。
最初は事故でもあったか?と思ったのだが、なんだか様子が違う。
パトカーが一台、上り車線を一車線つぶすような形で停車。
必然的に上り線は大渋滞。(私は下り車線を走行)
おまわりさんが、渋滞している車を少しずつ通しているのが見えた。
そのわきにある、コンビニには救急車と消防車が停車中だった。

消防車はコンビニの敷地と国道の歩道の境目ギリギリ付近に停車、
救急車はハッチをコンビニの入り口方向に開けて停車。
な、何があった?

救急隊員たちはコンビニの中にいるのか、様子は全く分からない。
下り車線はまったく渋滞はなかったので、見えたのは信号停止中の時間だけだったが…。
緊急自動車が勢ぞろいしている様子は、なんだか怖い。
救急車だけならば、コンビニ店内で急病人発生とか、想像つくけど、この3台じゃ想像がつきにくい。
以前、火災が起きたコンビニでもあるので、また火事か?とも思ったが、それにしては消防車が1台だけなので、それも考えにくい。

夕刊だか夕方のニュースだかで取り上げられるかな?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事