Chiakiの徒然日記

十七回忌

昨日は父の十七回忌。
十三回忌の時には予想すら出来なかったことが、立て続けに起きてしまったため、私と母だけ。
お坊さんも、平日であることと、いつもの月命日のお参りと同じ時間で良いということで、あっさり決まった。

いつもより3倍くらい長いお経。
私たちだけなので説法はなく、ただの雑談(笑)
終わった時にはすでに10時前になっていたので、急いで準備してお墓参りへ。

どうかな~?と思っていた桜。
一部は葉桜になっていたし、散りはじめでもあったけど、ほぼ見頃。



父のお墓の区画に一本植わっている桜は、見事な葉桜だったけど、それ以外の場所はこんな感じだった。



この数年、母が公民館の自主講座を受講していて、それが毎月第一水曜、第三水曜だったのもあって、
3日と水曜日が重なったらお墓参りが出来ていなかった。
それが災いしたのか、完全に失念していた。
毎週水曜日は、管理事務所が休みだってことを。
そのため管理事務所で販売しているお花が買えなかった。
しまった!とは思ったけど、仕方がない。
お墓から見える桜で勘弁して貰おう。
よりによって4月3日にこんなポカをやらかすとは、情けない限りだけど、5月はちゃんとやりますので。

丸16年か。
早かったなぁ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事