Chiakiの徒然日記

ずさんな対応

注:この記事も19日に書いております。

朝起きて、友人と8時に朝食の約束をしていた。
「天装戦隊ゴセイジャー」だけは見たいと思い、見ていた。
そうしたら、クライマックス近くになって、新婦からメール。

旦那さん側の友達の引き出物に同じものが2つ入っていたという連絡があったとか。
中身を確認して欲しいというメールだった。
もうテレビはそっちのけで開けてもいなかった引き出物を確認。
私のは大丈夫そうだったが、間違いないかどうかを送信。
すぐに「間違いはない」という返信が。
約束の8時は過ぎていて、「仮面ライダーW」のOPテーマが流れ始めていた。
慌てて朝食会場へ。

式後のおしゃべりの中で、新婦からホテルの杜撰な対応に怒り爆発ということを聞いていたので、
最後の最後に、とんでもないミスをしでかしてくれたな~と思わせる出来事だった。
「自分たちできちんと引き出物の中身を確認しなかった落ち度はある」
と本人は言っていたけど、私はそれを否定した。
「そんなのムリでしょう!」
その後、新居浜駅で会えたので、特急列車に乗るまでの間、どこでどう間違ったのか、
私と彼女の間で検証してみた。
引き出物の中身を見せたところ、新婦から悲鳴が上がった。
紅茶の詰め合わせと、カタログギフトの包装紙が頼んでいたものと全然違う、と。
私の推測は、カタログギフトと紅茶の詰め合わせが混同されてしまい、
どこかに紅茶の詰め合わせが2つ入っているのではないか?
それを伝えると、新婦はクラクラしていた。

「自分たちに関わることならいいけど、ゲストにこんな仕打ち、ひどすぎる!」

その後どうなったのかは分からない。
だけど、大学院時代の恩師の引き出物が間違っていないことだけは祈りたい。
新婦側は私たちのほかは全員親戚、新郎側も職場の上司は出席がなかったので、
恩師以外であれば「ごめんなさい!」で済むはずだから…。
本人たちにとってはそういう問題じゃないことはよく分かっているけど、
起きてしまったことは、もうどうしようもない。

それにしても、「ベルボーイがいない」という嫌な予感がこういう形で的中してしまうとは…。
人件費の削減で、徹底的にコストダウンを図った結果がこれじゃ、本末転倒。
せっかくの門出が台無しになってしまった彼女たちが気の毒で…。

そのホテルの印象は私の中で確実に数ランクダウンした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事