Chiakiの徒然日記

エコノミークラスは辛い(^^;)

いろんな事情により、熊本→羽田→成田→パリという過酷な移動を強いられた今回の旅行。
しかも、熊本発が16時で、成田発が22時という、普通の人はあまり経験しない行程(笑)

成田でいきなりトラブル発生。
予約していたはずの席が、キャンセル扱いになっていたのだ。
1人行けなくなったので、それをキャンセルしたのだが、4人まとめてキャンセルにされていた。
パリに住んでいる方で、成田まで同行して色々とレクチャーしてくれた方が粘り強く交渉てくれたおかげで、
3人並びの席を確保でき、幸先の良い旅立ちとなれた…と思う。
行きがキャンセルになっているのだから、当然帰りもキャンセルされていた。
帰りの予約もとって、国際電話用の携帯電話を借りて、いざ出発。

エコノミークラスは想像以上に狭かった。
身動きできない…!!
国内線のエコノミークラスよりも狭いんじゃないだろうか。
エコノミークラス症候群を防ぐために、水分をこまめに取れだとか、
よく動き回れだとか言うけれど、通路側に座っていない限り、そんなのムリ!!
結局、トイレに2度ほど行った以外は、ずっと席にいた。
出発した時間が時間だったから、機内食が出された後は殆ど寝てたけど(笑)
さすがに13時間も同じ姿勢を保つのはきついので、椅子の上で胡坐をかいたりして、足を動かしてはいたのだが、
かなり足はむくんでいた。なにしろ、機内で脱いでいたスニーカーが入らなかったのだ。

そんな辛い旅路から解放されたのが現地時間午前4時(!)
当然ながら外は真っ暗。でも夜景はきれいだった。
入国審査でも、小さなトラブルが発生。
私や母はすんなり行ったのだが、伯母がなぜだか足止めを食らった。
なんと、彼女はマスクをしたまま係官にパスポート等を渡していたのだ!
「マスク、マスク!!」
母に言われて、慌ててマスクを取る伯母。
旅行中、様々な大ボケをかましてくれた伯母だが、考えてみればこのときから大ボケは始まっていたのかも…。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事