Chiakiの徒然日記

特命戦隊ゴーバスターズMission2

色々な背景が分かって、より楽しめたエピソードだった。
ヒロムたちの特殊能力よりも、ウィークポイントの方が楽しい。
ミホちゃんが「まるでコンピューターみたい」と言っていたけど、あの情報でコンピューターを連想するなんて、さすがオペレーター。
今回は、ヒロムとヨーコの2人にウィークポイント出現だったけど、いつかはリュウジのもあるかな?
どうなるのか見てみたい気がするんだけど…(笑)

ヒロムとヨーコの喧嘩が見どころの一つになって行きそうな予感がする。
次回予告ではリュウジがハッキリ「子どもだから」って言ってたし(笑)

13年前の約束。
3人ともきちんと覚えていた、というのが3人をつなぐ絆のようなものになっていくのかな。
それにしても、13年前のシーンは…。
一口に13年って言うけど、ヒロムもヨーコもあんなに幼かったんだ。
過酷な運命を背負わされて、何だか健気だなぁと感じてしまった。

そして…。
東映のサイトで、バースデーラッシュと紹介されていたけど、基準が全部、リュウジ役の馬場さん!
「馬場さんより○歳若い!」なんて、馬場さんに失礼だよ~、と思ってしまった。

昨年は男性メンバー誰にもときめかなかったんだけど(笑)、今年は2人ともそれぞれステキな人だな、という印象。
どちらをより好きになるか、楽しみだ。
今のところ、リュウジがややリード♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Chiaki K
サングラスの行方
りのーで様

今回の作品は、色々と新機軸が打ち出されていて楽しいですね。
ヒロムの両親のエピソードも、あれだけでは勿体ない気もするので、どこかで出てくるといいですね。
第一話のように、等身大戦と巨大戦が同時に繰り広げられるというのも今後見せて欲しいところですね。

サングラスの行方、私も気になってます。
あれって消耗品なんですかね(笑)

浅見グループの記事は気づきませんでした。
今度確認してみます。
りのーで
 今回青ってパワー担当なのね。異色だな。
赤の両親は事故に巻き込まれ死亡か。嫌な展開だけど、改造されて幹部として登場とかあったりして・・・。
 黄色は日頃からケーキバイキングして栄養補給してそう。
 そういえば、今回敵はバイオマンみたいに巨大ロボと等身大怪人、別々に出てくるんですね。
 それにしても、おもちゃが残念過ぎる。劇中ではCGで動きまくりだが、動物形態がおもちゃでは不格好過ぎる。あれじゃあ、詐欺だ。
 毎度、グラサンをポイ捨てしてるのが少々気になるなあ。だめだぞ、ヒーローがポイ捨ては・・・。
 前回の新聞、記事に浅見グループの記事があったな。達也頑張ってんだな。

 ところでライダーハンターになったシルバに質問?
ライダー粒子って何?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特命戦隊ゴーバスターズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事