
昨日の記事のこの橋に上ってみると…。

ちゃんと歩道もあり、看板は一般道の青。
高速道路を中心に、周囲に一般道が走っているという感じ。
さぁ、ここから東京方面へ向かって歩くぞ!!
途中、写真は撮っていないのだが、東京都と埼玉県の境を通過。
そうして目指したのは…。


いや、これだけじゃないんだけどね。
「電子戦隊デンジマン」の放送が1980年。それから35年の月日が流れているのだが、ほとんど変わっていない街。

奥に見えるタバコ屋さんも今も変わらずに営業している様子。

住宅街と言っても、ほとんどがマンション。
でも、なんとなく見覚えがあるような気がするのは、映像で見ていたから…かな。

熊本でも見かけそうな雰囲気の路地。
たぶん、探せばどこかにあるだろう(笑)

比較的新しいように見えるマンションだが、「デンジマン」の映像にも映り込んでいる。
ということは、築40年を超えているのでは?と話題には事欠かない私たち。

「太陽戦隊サンバルカン」でも使われたという場所。
こうして、疲れも知らずに歩き続けた私たち。
ちょうど「ハンバーカー販売車」を追いかけるデンジマンたち…をなぞるような行動を取っていたのだが。
この後ちょっと休憩に入ったのがマクドナルド。
ハンバーカーを追いかけてきたのだから、マクドナルドは自然の成り行きなんだけど、なんだか面白かった。
埼玉から東京へ、歩き続けた結果、20000歩弱という、ものすごい歩数を叩き出したのであります。
決して、ここで疲れたのがインフルエンザの原因ではないことだけは強調しておきます。