Chiakiの徒然日記

魔進戦隊キラメイジャー エピソード1

事前に公開されたエピソード0を見ていて良かった。
でも、見ていなくてもそこまで違和感はなかったのかな?
4人がキラメイジャーになるときは、結構あっさりしていたけど、レッドは引っ張ったねえ。
充瑠が今後どのように成長していくのか、楽しみ。

それにしても、先に選ばれていた4人、有名人だったんだねえ、イエローの為朝以外(笑)
まあ、今の日本でもe-Sportsなんてまだまだメジャーなものではないしね。
そのあたりは現在の世相を表しているのかもしれない。

イメージ映像では瀬奈がチェンジャー着けたまま走っていたけど、邪魔じゃない?
さすがに時雨と小夜は外していたようだけど。

第一話としては十分に楽しかった。
せっかく色んな職業の人をかき集めた(!)のだから、それぞれの職場での活躍も見てみたい。
試合中や収録中や手術中に呼び出されたらどうするんだろう?とか興味は尽きない。
仕事と戦いの優先度に葛藤する姿とか見てみたいな。
期待しておこう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Chiaki K
たしかに
りのーで様

マブシーナの表情は動きませんし、妙に人間っぽい造形なので、怖いと思う子はいるでしょうね。
今更デザイン変更なんて無理でしょうから、慣れて貰うしかないでしょうね~。
りのーで
 自分もそう思ったが、マブシーナ姫が怖い、子供が泣き出したという意見が
(^^;。
 ガルザの由来はウートガルザ・ロキ(オーディンの弟ロキとは別人。あのロキを負かした巨人の国の王)とか。
 蛇口といい、次のラグビーといい、ゴレンジャーの怪人みたいなノリという意見が。
Chiaki K
神話も…
りのーで様

北欧神話も関わってくるんですかね~?
そのあたりも気にしていこうかなと思います。
これまでとはちょっと違うレッド像になりそうですね。
トッキュウジャーとは違い、想像力を二次元に描き、それを実体化(?)させるというのも面白い手法だなと思いました。

オラディン王とガルザが兄弟ですから、ガルザはマブシーナの叔父ですね。
ということは、親族内の争いに巻き込まれたってこと?
迷惑な奴らですね(笑)
りのーで
 今回はヨドンヘイムだの、オラディン王だの北欧神話がモチーフですね。
 レッドが運動神経悪そうなキャラというのは初めてですかねえ。
 ちなみに、黒い三日月のデザインの幹部ガルザはマブシーナの叔父?これは展開が楽しみ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魔進戦隊キラメイジャー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事