goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiakiの徒然日記

テレビはほとんど見なかった

私が入院した部屋は、冷蔵庫もテレビも有料。
1000円分のテレビカードを買った。
冷蔵庫が24時間で100円(テレビカードと共用)。
テレビが1時間で50円。

私が入院したのは月曜日から水曜日。
朝からテレビを見るような習慣はないので、見るとしたら夜。
その夜にも、見たい番組も月曜日火曜日の夜にはない。
家にいればニュースをつけておくが、お金払ってまで見たいとも思わない。
それにイヤホンで音声を聞かなきゃいけない。
持参したイヤホンが短くて、結構無理な体勢になるのもあって、結局テレビは全くと言って良いほど見なかった。
見たのが、「クマロク!」の気象コーナーだけ。
いやぁ、気象予報士の結城さんとアナウンサーの稲塚さんの掛け合いが好きなんです~。

退院時にテレビカードの精算をしたら(使わなかった分は返金される)、780円ほど戻ってきた。
冷蔵庫が48時間で200円だから、テレビは20円か。つまり1日10円。
おほほほほ。

次の婦人科では確実に週末を挟むので、見たい番組が増える。
冷蔵庫だけでも700~1000円だろうし、3枚くらい必要かも?
そしてイヤホンも長めのものを買っておかないとな~。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「病院受診」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事