我が家の車が倉庫に入っていったので、母が帰ってきたことを知った。
その数分後、子どもの声で「やっほー」と聞こえた。
ん?と思っていたら、外から母の声がする。
同時に男性の声もする。
何か喋っているらしく、母と男性の笑い声も聞こえる。
誰?
更に数分経って母が家に入ってきたので、誰と話していたのか聞いたら、北側の家の方だった。
自営でその日が休みだったようだ。
最初に「やっほー」と言ったのは、その方のお子さん、たしか3歳くらい。
お子さんの名前を完全に失念していたので、聞いたという。
私もハッキリとは覚えていなかったので、改めてインプット。
お子さんは、パパが話している間は、近くで一人遊びしていたらしい。
物怖じせずに人に話しかけるのは、このお宅に受け継がれる血かなぁ?
ほんの一時、人見知りの時期があっても、すぐに誰彼構わず愛想を振りまいている。
それが可愛らしい。
私も「やっほー」と声をかけられたい(笑)