昨日は午前中に結構凄い雨が降って、洗濯物の外干しが出来なかった。
一応、扇風機でガンガン風は当てていたが、完全には乾かなかった。
朝になって晴れていたので外に出した。
これが午前6時45分頃。
8時20分頃、どのくらい乾いたかな?と見てみたが、もう一息という感じ。
今日の洗濯物干せるかな?と思いつつ、まずは自分の身だしなみを整えることにした。
スキンケア、手洗いの物の洗濯、等々やっていたら30分ほど経過。
さて、外の洗濯物はどうかな?
先ほどより日射しが結構強くなっているが。
見てみたら、バッチリ乾いていた。
Viva!朝の東からの日射し!
これで今日の洗濯物の心配が要らなくなった。
昨日の物を取り込み、今日の物を干す。
暦の上ではとっくに「秋」だけど、まだまだ朝からの日射しも強くて、
うんざりすることも多いが、こういうときはありがたい。
昨日は約2ヶ月ぶりに真夏日を逃れたらしいけど、今日は既に「熱中症警戒アラート」が出ている。
いつまで「夏」が続くのかなぁ…。