![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d0/6cd1a0f620aeb2c109f92fe277751fbf.jpg)
2019/04/21(6日目セブ島)
明日の早朝便で台北に向かうため、今日はセブシティーに戻る予定です。
今回の旅で、お気に入りになった隣のレストランで朝食
イタリア料理や洋食メインのお店ですが、フィリピンスタイルの食事もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/9b3c4cea8c3922deccea3da162465808.jpg)
海を眺めながらまったりと過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/2743d142e025a263954d14bb4d346d44.jpg)
食事の内容は大したことありませんが、この雰囲気だけで充分です。
例のごとく、フィリピンスタイルモーニング99ペソ(メインはコンビーフ(笑))
Jollibee のメニューにもあるやつ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2e/122451c3aa72c5fb0ba53ef5b54bd111.jpg)
朝食後午前8時30分、お世話になった【Anthonys Beach Resort】をチェックアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/d220b606b9aca242d01450990d2f7088.png)
朝食前に、お店近くにいたトライシクルドライバー(モアルボアルではバタバタというのかも?)に、8時30分ホテル前ピックアップを依頼しておきました。
バスターミナルまで100ペソ
【Moalboal Bus Terminal To Cebu】到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/61/b2e4716df7c9a1dd44db62e46609a6ba.png)
バス停の裏が市場になっていて肉や魚や野菜・果物・生活用品・食べ物屋など
日本ではめったにお目にかかれない状態で店頭に並んでいます。生きた鶏とかも
東南アジアのローカル感を肌で感じるエリアでした。
市場を撮影したつもりが・・・
手振れが酷く目が疲れる動画はあったのですが・・・
市場の写真が・・・
そっか!ずっと動画撮影してたから無いんだ。
市場を一回りしてバス停に戻るとすでにバスが!
早速乗車してセブシティーSouth Bus Terminalに向けて出発(09:15頃)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/24/03ffcad467d0b239bb59334409565692.jpg)
途中渋滞することもなく【South Bus Terminal】に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/57/232a4d0306c398eba542aea039dd6a2c.png)
ターミナル内には小さいですがフードコート的なところとか売店もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/21/28a177cb6642c64d0f85b4f9948319ef.jpg)
こんな店も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/f05612a813cc80bb185d3e7c4907d9aa.jpg)
タクシーを拾いマクタン島のホテルに向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/4d0b62bd7830c8d8ffb19fa18c53e260.jpg)
タクシーの運転手さんがすごく良い人で、乗る時もメーター使うから心配しないでって言ってくれて、道中も色々話してくれました。まだお子さんが小さくて毎日家に帰るのがすごく楽しみだとか、この店は美味しいから今度食べてみなとか、
マクタン空港近くのホテルに到着200ペソ位だったと思います。
250ペソと日本のダイソーで買った寿司キーホルダーを渡すと喜んでくれました。
本日お世話になるマクタン空港近くの【Park Hill Hotel Mactan】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/b17b50ccc0c54a75f4cd0f839a1abf77.jpg)
チェックインの手続きをして部屋に入り、家族にラインを送った時間が13:07分
モアルボアルのホテルをチェックアウトしてから4時間30分です。
モアルボアル出発を午後にすると、バスが激混みで乗れないこともあります。
途中の渋滞も非常に激しくホテルから5時間では空港へ着けないと思います。
カーテン開ければよかったのですが、電気も点けづにパシャリ(後ほど取り直し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/3dd7182bd8f37cc852cd04b982a62bf0.jpg)
一息ついてから、タクシードライバーに教えてもらったお店に行くことにしました。
【Rico's Lechon - MACTAN】Park Hill Hotel Mactanから徒歩2分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/56/581e941bee28fcaefdfa84f389251628.jpg)
豚の丸焼きのお店らしいです。海老・蟹・チキンが大好きな私は知りませんでした。
セブの超人気店で、超美味しいから絶対食べてみろと勧められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/7f8004f64f424e7d132cf48096d6242d.jpg)
店内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/ae59a41d29375084e94c5775cb408fb6.jpg)
残念なことに、豚の丸焼きは売り切れでした。
フィリピンの国民の休日の関係でしょうか?残念ですが次回リベンジします。
ここではサラダとレバーのパテとバケットを頂きました。勿論ビールも!
Rico's Lechon - MACTANを後にして、海老・蟹好きの私は今日の夕食会場を下見
途中【Mactan Marina Mall】を通り(後でお土産を買いに行きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/34/6168d4410bc1724545213eef4382f6f5.jpg)
例のごとく写真を撮り忘れたのでGoogle mapから拝借
Mactan Marina Mallの北側斜迎えに
【Island Central Mactan】と言う名のショッピングモールがオープンしていました。
2019/04/21訪問時は近代的でお洒落な建物が完成してオープンしてましたが
2020/02/02時点のグーグルマップでは工事中の状況しか確認できませんでした。
【Island Central Mactan】写真撮ってないのでGoogle mapから拝借(オープン済)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/ead9840ee1d41e1a0a9684cdef70ca13.jpg)
今日の夕食会場はオレンジの矢印を入ります。
【Park Hill Hotel Mactan】 周辺地図(とても便利なホテルです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/e01a9c1868eb87a67f461e4ba8f42ef7.jpg)
今日の夕食会場に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5f/968b8d8cde0df918a457a042ca68ad32.jpg)
明るいうちにパシャリ【Bucket Shrimps】さんです。ホテルから徒歩12分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/91/5ac2ae13b3b49c1a1145fa3d37ec3026.jpg)
まだ、空いていますがサンセットの時間以降は満席になります。
後ほど、日没の30分位前に戻ろうと思います。
近くを散策するとフィリピンの現実を目の当たりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ba/2637ab696793d30a6586db17b8ec473f.jpg)
Island Central Mactanの真裏(地図上の撮影ポイント)に広がっていました。
下見の帰り道【Island Central Mactan】をのぞいてみました。
チョット休憩(スーパーで買ってみました)手ごろな大きさだし美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/e061e9956ddcd09387c00656311917cd.jpg)
ゴマみたいなのはあまり好きな感じではなかった。
ダイソー発見!100円ではありません。200円くらいだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/85/e0440259812f30b988d28d3a518a09d2.jpg)
ブログを書くと決めていたらもう少したポイントを考えて撮影したのですが・・・
マックも発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/c2cbc42492e2487f9cbf6f60efa7d2ae.jpg)
チキンやSpaghettiやライスもあります。フィリピンの人ってチキン好きですよね。
フィリピンの超人気ファーストフード店【Jollibee 】さんもフライドチキンがメイン!
Jollibee さんのハンバーガーは正直どうかと思いますがフライドチキンは美味しい!
【Mactan Marina Mall】でお土産を買ってホテルにいったん戻りました。
フィリピンのお土産はドライマンゴーやバナナチップが有名で人気ですよね。
私は鞄が小さいので出来るだけコンパクトにしたかったので
ココナッツやパパイヤの石鹸やオイルやリップを購入しました。
肝心なものを撮影しておりません。
ホテルに戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/47ff0af8a58ea6bb97238df7b37c59ed.jpg)
廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/d50151741b6f8a053040fa4ae14b4fa0.jpg)
反対側の廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/9cd15ebe5cd15c63aa18fc9c0db95bc0.jpg)
部屋の入口ドア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/3d05248686278b89729a65ff8b6cb65e.jpg)
電気つけて見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/c7d7c82aaa8e8cfe5db82adca720dac9.jpg)
同じく室内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/25/864c10dc02b7514df853af1cb6dafd0e.jpg)
質素ですが清潔でした。24時間ガードマンも待機、フロントのお姉さんも親切です。
いよいよ待ちに待った夕食の時間です。
【Bucket Shrimps】へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/be2c96e0915f878a40f926a813ee4a25.jpg)
間もなく海老が食べられます。サンセットも楽しめます。
海老ちゃんのご登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/a54fcf98c424027f964a595860fb8c92.jpg)
夕日をバックに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/ade11fa01972da5763dad992562c2b36.jpg)
いよいよサンセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/57bb1579833473ad3e9f740c482eafa4.jpg)
一人で思い更けてます。いや、両手をぐちゃぐちゃにして食べてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3a/630d58993a98d8d46464a1bb2595eb52.jpg)
1バケツ完食です。(ガーリックバター味)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/8ce75c4040c7ed02bf1463cd9ade4d81.jpg)
もう少し食べたいけど、あと1バケツは無理なので諦めました。1人旅のつらさ
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cc/68d9a371ec6e8045a50e7e15b37df9db.jpg)
ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/b9fee399a64fed38016ff2d934d8ba41.jpg)
ホテルへの帰り道、もう1バケツ食べておくべきだったと後悔しつつ
【呑ん気】さんの前を通り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/88/a9620ed2d46d7c43bc620de7b6118396.jpg)
ふらふら~と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/0b6171a2b83b913781ed7a9ce0a052ab.jpg)
入ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/9c3ae8e463ae7d6645628acc3b4306f8.jpg)
至福のひと時
続いて、セブ島で唯一?湯船のあるサウナ
【Bella Nova Spa Massage】で追加の至福のひと時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/b20fd28c02088bc2ab018e11e374967f.jpg)
60分30USD$/1500ペソ!高いか安いかはあなた次第(仮眠もできます)
ホテルに戻り、フロントのお姉さまにモーニングコールと4時30分に迎車をお願いして(その場でgrabで手配100ペソで承諾)本日は就寝。お疲れさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます