無理を言っての退院だから、
まだまだ介助が必要な状態だ。
昨夜も、3回「トイレの見守り」の為に付き添ったのだが、
それでもベッドから転倒して立てなくなり大変だった。
しっかりと歩くのは困難で、
不自由な左側を支えてないと、
身体の力が脱力して、そのまま倒れちゃう感じだ。
母自身、
思うように動かない身体にストレスが溜まっているみたいで、かなり辛そうだ。
立つこと、座ること、歩くこと、
この3つが、母の当面の課題となるだろう。
退院後もリハビリは続けている。
明日は、父の整形外科、循環器内科の受診があるのだが、
母は、父の整形外科の担当医には、
母の体調を気遣って下さり、
その都度、母の状態を聞いて下さった。
なので、その御礼をお伝えしたい!と、
明日の受診に、母も一緒に行くことになった。
あっ、今日、
私の消化器内科の受診があったんだけど、
母も一緒に行った。
担当医も、とても母のことを心配して下さってて嬉しかった。
消化器内科で、私の症状に少し問題があった。
なので、他科の受診をすることに。
また明日の更新で書きます。