仕事には、
公共機関がストップする可能性もあり、
迷った末、タクシーで、出勤した。
帰りは何故か、
少し雨が静かになってるから、運動を兼ねて、歩いて帰宅。
帰る道中で、溝の水が、凄く勢いがあったので、写真を撮った。

ここは日頃、水が無い!と言っても過言ではない所だ。
それが、この雨で、溢れる勢いだった。
帰ると、スゴい大雨に、、、。
現在は、
我が家の周辺も傾斜地が多く、土砂崩れの避難勧告で、
ずっと、サイレンを鳴らしながら、
消防車が、
「至急、避難して下さい!」と
巡回されてる。
避難勧告メールも、何度も届く。
今、これを書いてる最中にも、
テレビでは、
大和川っていう所があるんだけど、
そこが、氾濫の危険レベル4。と速報が出た。
まだ私達は、
自宅に居るのだが、
此処は、大丈夫そうな感じかな。
父を連れて行くのも、
時間が掛かるから、
かえって危ないかな?
と思ってみたり、、、。
土砂崩れも気になるし、
川も気になる。