9月1日(火)、アオーレ長岡で開かれたロサウラ・シルベストレさん&谷口庄平さんのコンサートに参加しました。8月にアルゼンチンから来日しての公演はこの日がラストだったそうで、友情出演でバンドネオンの小川紀美代さん、ギターの多田行規さん、ボンボで丸山貴和さん、踊りでNagaoka de TangoのNaka&Tsukasaさんが出演されました。
多田さんを囲んで「チーム新潟」
私にとって新潟でのご縁は、1989年に初めてギターを弾いた舞台に誘っていただいた故・瀬賀倫夫さんからのつながりがある方ばかり。2011年の1~2月にアルゼンチンに行った時は、帰国するまさに最終日に、谷口庄平さんのブエノスアイレスのお宅にうかがって、もてなしていただいたことがありました。そのお礼も含めて、どうしてもかけつけたかったので、この日一気に再会できてすごく嬉しい時間になりました。打ち上げではロサウラさん&谷口さんの生演奏まで飛び出して感激です。
合同セッション打ち合わせ
打ち上げでロサウラさん、谷口さん、紀美代さん
今回は車で松山を出発して新潟経由で埼玉まで48時間で1,200km…移動もアルゼンチンっぽいですね。声をかけていただいた紀美代さん、マエストロ谷口さん、主催の長岡中南米音楽愛好会「クラブ南十字星」のみなさん貴重な機会をありがとうございます!
(ホームページの2011年のアルゼンチンレポートの最後に谷口さんについて書いています)
前編
http://www.chiei.org/report/chiei_argentina2011_1.html
後編
http://www.chiei.org/report/chiei_argentina2011_2.html