Chihuahuanblue

我が家の可愛いチワ子とロシ男の親バカわっしょい日記♪

てやんでい。

2010-09-30 00:00:00 | ココ


前記事に登場した。
姉からココへのプレゼントの「たまごちゃん」
わんこ大好きたまごちゃん。

が、ココは、好きじゃないらすぃ(。-ˇ_ˇ-。)
ようは怖いらしい。




でも私は諦めません!!!


てなわけで、そっとたまごちゃん投入。





寝てる時なら、ね(*´∀`*)


と、思ったら。


さすがはカンの鋭いココ。





すぐに気付いてしまいました(*゚д゚*)

たまごちゃんて「チョコ」の香りがしますよね。
わんこが好きな香りって聞きますが。
ココは、チョコの香り自体好きじゃないみたいです(;´Д`)
ココがまだパピちゃんだったころにもチョコの香りのおもちゃを購入。
が、しかし、結局、1度も遊ぶことなく終わっています…(笑)


香りで気付いたのかしら。



なんて思っていた次の瞬間。


ココが衝撃的な顔をしました(笑)





これは…

「てやんでい」な顔…

ですよね(;゜ω゜)σ



更に、その後は。





片付けるよう、目で注意されました(笑)


はいはい、ただいまーヽ(。´口`)ノ
でも、まだまだ諦めないんだから!(笑)





ランキングに参加しています
ぽちっ応援頂けると嬉しいです♪





しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡



はじめましてーの方も、是非×2、お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)を残していってくださいなー






たまごちゃんだっていうのに。

2010-09-28 18:00:37 | ロデム


明日は健康診断な55rodemです。
本当は6月が予定だったんだけども。
うっかり、ブッチしてしまいまして…(笑)
病院が混み合っているため、9月下旬となりました。


私にとって、朝ごはん抜きは、
非常につらく厳しいことなのです(笑)



さてさて。

みかんベッドにて。





ロデムちんがいます。


何やら、悩ましげ。



どしたん???





せやな。


ココのおもちゃ'sがおるからな。


ちょい狭し、だな ( ̄m ̄*)ププ




ロデムちん…顔の皮が(笑)

この、かの有名な「たまごちゃん」
いろんなブログでいろんな色を見かけるたまごちゃん。
わんこ大好きたまごちゃん。

姉がココへプレゼントしてくれました
ココには赤いたまごちゃんをくれました。
ロッシくんは黄色のたまごちゃんを持っていました☆
そらもーお気に入りでわっほわっほ遊んでました。






が、しかし。

ココは「怖えぇです」と、たまごちゃんから逃げます。
一度も「はむ」っと噛んだりしてくれません。゜(゜´Д`゜)゜。
みかんベッド内にある、トラちゃん・ブーツ・ドーナツはココが入れ込んだもの。
ただし「たまごちゃん」は私がわざと入れておいたもの、なのです。



たまごちゃんは、たまごちゃんだっていうのに。
ココはココだっていうのに的な(笑)


ロデムちん全く興味はないものの、
たまごちゃんは怖くないようなので。

一緒に写真を撮ってみた次第であります。





しかし、たまごちゃん。

なんか…

どこから撮ってもカメラ目線だな(笑)





ランキングに参加しています
ポチっと応援頂けると嬉しいです





しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡


はじめましてーの方も、是非お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)残してくださいなー







寝袋でびゅー。

2010-09-27 12:00:00 | ココ


ずっと前から気になっていた。

寝袋さん、買いましたヽ(´▽`)/
気になるお値段。
カインズホームにて980円!!!
by.ジャパネットちわろし
いや、だからカインズだっちゅーの。






ちなみに↑は、ココin状態です(笑)

チワロシ用の長座布団…
たまに写ってるチップとデールのアレです。
の、上に、もふもふがあり、その上に寝袋さんです(笑)


あんたも好きねぇ。
ってな感じの、ふかふか×もふもふのコラボ。





ココ、登場。


ココは潜るの大好きだから気になってた。

が、実際には使わなかったり…
なんて思ってたんですけど。





980円の値札を見るとともに。

次の瞬間は何色にしようか考えてました(笑)
ベージュ、モスグリーン・ピンクの3色がありました。


で、ベージュを購入♪





ロデムちんも試しにinしてもらったのですが、
中に入って、ゴロゴロのどを鳴らしてたので、
様子を見てもう1つ買ってもいいかなーなんて思ってます☆
きっと、ココがジャイアンすること間違いなしなので(笑)


と写真を撮っていたら。





ぷいっとされました(*゚д゚*)
ひどい、ひどいよ、ココー(笑)


きれいにカメラから反対を向いたがな(笑)





と、邪魔されたくないほどの心地よさ…なようです(。-∀-)
ココの大好物のもふもふ加減だもんねー♪


もう1度言うっ!!!(`Д´)
カインズホームで980円ですよー!!!
あ、もういいって?(笑)
安いですけど、肌触りはとっても柔らかくて優しいです☆
ただし薄い袋?なので、我が家では、
クッション的なモノの上で使用することになりそうです。



なんなく寝袋デビューを果たしました♪
いやぁー気にいってくれて嬉しいなっ(*´∀`*)





ランキングに参加しています
ぽちっ応援頂けると嬉しいです♪





しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡



はじめましてーの方も、是非×2、お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)を残していってくださいなー






行けにゃいよ。

2010-09-26 12:00:00 | ロデム


このブログでもおなじみ?の
「さぴーん」たる家語。
姉発信の単語であります。

新ワードを取り入れたガリータ、
うちのピロちゃん(母)

ですが。

何度訂正しても、
「しゃびーん」と言ふ(・ω・`)
間違えるくせに使いたガリータなのです。
困ったピロガリータです。





さてさて。


暑い時期、閉鎖していたロフト。

夏もっそ暑く、冬はもっそ寒い…
という、ものすごく残念なロフトなのです。
寒い時期は毛布とか置いてあげれば大丈夫だけど。
暑い時期は万が一脱水症状とか起こしたりしたらあかん!ってことで閉鎖。






肌寒いくらい涼しくなったので。
そろそろ解禁してもいいのですが。


ロデムがロフトにい入り浸り、淋しい(私が)ので。





まだ閉鎖したままです(笑)


ロフトのはしご、立てかけちゃってるからね。

そら行けにゃいわさ(*´艸`)





でも、毎日×2。

ロデムの「上に行きたい」のパフォーマンスが激しいので。


そろそろ解禁してやろうかな…と。

思ったり、思わなかったり…(笑)
らじばんだり。



ちょうど1ヶ月前。
グレーなる一族が滞在時は特別に、
ロデムの安息の地確保のためロフト解禁。





ロフトの上の、更に柵の上に乗ったのが最後。
いやー柵の上に乗っているのは、
いつ見てもゾビゾビしちゃいます(笑)



さて、いつ解禁すっかなヾ(*ΦωΦ)ノ






ランキングに参加しています
ポチっと応援頂けると嬉しいです





しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡


はじめましてーの方も、是非お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)残してくださいなー







3Dちわわ。

2010-09-25 00:00:00 | ココ


なんすか。
なんなんすか、この急な肌寒さ(*゚д゚*)
昨日、買い物へ行った際。
食料品売り場にて
「こりゃ風邪がひけるね」と思いました。


体調管理に気をつけませふ(`Д´)ゞ


さてさて。

先日のフロントライン記事でのお写真。





見事な隠れ身の術を見せてくれたココ。
おぬしは忍者かっ!


実は…

もう1つ。


素敵なワザ披露してくれてました。


それは…





飛び出す絵本ならぬ…

飛び出すちわわ。


3Dちわわ、です(*≧m≦)=3 ププ


そんなナイスな表情をくれた後は。





おすまししてました(。-∀-)ウヒヒ
あ、これ、一応、前回使ってない写真ですよー(笑)


本当、オモロ可愛い子だ(*´艸`*)





ランキングに参加しています
ぽちっ応援頂けると嬉しいです♪





しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



訪問・コメント・応援ぽち、いつもいつもありがとーです
また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡



はじめましてーの方も、是非×2、お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)を残していってくださいなー