見出し画像

えんじゃけん

やっとの大岳山

前回,大岳山に登ろうと思って,御嶽駅にいったものの,

すごい人だったので,あきらめて日の出山にしたのですが,

今回は前回よりも1時間早めに家を出てリベンジしてきました。

それでも人は多かったものの,でも,先日の比ではないくらいの少なさでした。

 

それで驚いたのですが,大岳山に行くには,御岳山と同じケーブルカーを

使うんですけど,そのケーブルカー,なんと115名だっけかな?

それくらい乗れるんだそうで。

すごい数ですよね。

そんなわけで,1回待つだけですぐに乗れました。

今回は,ケーブルカー駅の階段までの列だったのでよかったです。

この前はバスの終着駅まで列がありましたからね。

 

そして,天気も先日よりもよく!

いい感じです。

途中で,こんな光景をみられました。

これまたいい感じです。

この前は混んでいたからとばした御嶽神社。

今日はしっかりお参りしてから登山に臨みました。

神社の周りは少し葉が色づいていました。

山々ももう秋って感じですね。

今は葉がたくさんの山も,冬になると葉が落ちて,また違った表情をみせてくれます。

秋の表情も好きだし,冬も好き。そして,春も夏も好き!年中好きだ~。

秋って体力が夏に比べて減りにくいせいか,頂上まで結構楽に登れました。

そして,今回すばらしいことに・・・!

富士山が見えました!

この写真じゃわからないかぁ。

しかし,それもつかの間。

だんだん,山々の間から雲が発生してきました。

10分もしないうちにまったく何も見えない状態に。

同じ場所ですよ~。

山の天気はまさに変わりやすいです。

とりあえず,ぎりぎり見れてよかったです。

 にしても,すごい変化ですよね。(汗)

ここは,鎖場がある場所。

眺めがいいんですよね。

でも,ここの鎖場のコースはチャレンジしたこありません。

はい,普通に歩きのコースと鎖場のコースと別れているんです。

結構,ハードっぽいんですよ,鎖場。

なので,歩きコースを。

ここは,もう,随分下山したところなんだけど,

このV字な眺めがかっこいいなぁといつも思う場所。

かなりふもとに近づいたところの石垣にさく花。

きれいです。

そして,ふもtの集落の庭に生えている木。

きれいです。

自然美って本当,きれいですよね。

奥多摩駅に近づいてきました!

大きな川が流れています。

そして,しめの温泉へ。

もえぎの湯です。

この日は混んでいて入場制限かかっていました。

なんとか入れたんですけどね。

やっぱ,登山あとの温泉は気持ちいいです。

ビールとそばももちろん食べました。

 

この奥多摩駅まで降りてくるまでに,大岳山だけでなく,

鋸山って山も上り下りするんですけど,以前,この山の登りで

足がつりそうになったことあるんです。

「ああ,ここでつったんだよなぁ」と思いながらのぼていると,

今回も足がおかしなことに(汗)

つるっていうよりは,肉がはなれてしまうようなそんな痛みに襲われました。

なんとか屈伸やストレッチとかして切り抜けました!

なんで同じ場所でなってしまったんだろう(汗)

自己暗示?

ま,とにかく,やっぱ大岳山~奥多摩駅コースは好きだなぁと思うのでした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事