goo blog サービス終了のお知らせ 

えんじゃけん

「のだめカンタービレ」(前半)

今日は「のだめカンタービレ」をみてきました。

本当はマイケルジャクソンの映画に行く予定だったんだけど、
行くと見ようと思ってた回のチケットが売り切れだったんですよ。
それで一番近い回の映画てことでのだめにしました。

今って何でも感動してしまうのか・・・。
のだめも感動しました。
まっすぐ何かに向かって生きたいって願望が今、自分に強いのかも。
まっすぐ生きている人を見るとやたら感動してしまう。

あと、先日40代後半の方とお話する機会があったのですが、
「最近、映画にいくのが面倒で」という話をされていたんですよね。
それをきいて思ったんだけど、その時、その時で興味の対象って
変わっていきますよね。
だから、「また、今度いけばいいや」とか「またにしよう」と
後回しにしていると、興味が薄れ、薄れてからそれを実行したとしても、
たぶん、たくさんのことを感じとれないんじゃないか?と思うんです。
私もその面倒って感覚がわからなくもないので。

だから、今、興味持てるものはなんであれ、気が済むまで
とことんまっすぐぶつかって行きたいなぁと思うんです。
今、興味があるってことは、今の自分に必要なものなんだろうから。

それにしても「のだめ」最後、切なかったなぁ・・・。
あ、でも会場には笑いが起きてましたが・・・!
後半も気になります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事