goo blog サービス終了のお知らせ 

スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

アサガオ

2005年08月03日 | 

種まきが遅れて、生長が心配だった我が家のアサガオが今朝咲きました。
この花色が大好きなので、毎年、一番咲きの種を残すようにしています。
正式な名前を知らないのですが、私は「ムカシアサガオ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« エノコログサ | トップ | ヨウシュヤマゴボウ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好きな色 (suzuran)
2005-08-04 09:07:24
植物園の「朝顔展」2日(最終日)に早起きして見に行ってきました。丹精込めた作品揃いでしたが大きい花は、咲いているのに耐え切れない様子でした。このようにシャキッと咲いていて欲しいですね。お見事!スイレンも小花でしたが清々しく、せみ時雨を聞きながら家路につきました。
返信する
早朝の植物園 (sumire)
2005-08-04 09:58:03
早朝の植物園は空気もひんやりとして、そぞろ歩きも素敵だった事でしょう。ご主人と一緒ならなおさらの事。アサガオの種類は沢山在るのでしょうね。来年こそは私も!
返信する
Unknown (an aged man)
2005-08-04 15:36:57
早朝の朝顔に優るすがすがしい夏の花はないのでは?今朝竹屋町堀川の幼稚園の前で三本指を立てたように3輪咲いている朝顔をみました。どの花も2輪か3輪のペア(?)になっています。小生ははじめての出会いでした。早起きは3文(3輪)の得。失礼
返信する
アサガオの種類 (sumire)
2005-08-04 22:38:52
大輪咲きや突然変異の花や人為的交配種の花とアサガオの種類は多いですね。3本指立ちの花の色は何色だったのですか?珍しいですね。種をもらって来年鉢植えにされたら如何でしょうか。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事