![]() | 子どもが育つ魔法の言葉 |
ドロシー・ロー ノルト,レイチャル ハリス | |
PHP研究所 |
「子は親の鏡」という言葉は今や誰もが知る「ことわざ」のようなものになっています。
その原作者がこのドロシー・ローノルトだったと知ったのは、まさに昨日のことでした。
1954年に書いた詩なのだそうです。
日本では「アメリカインディアンの教え」として、ちょっと間違って伝わってしまったようですが、これはドロシー・ローノルト自身の作った詩だそうです。
斉藤先生が「これを10月の新入荷本にする」と言ったので、ちょっと手にとって見て、
「ああ、これ本当にじっくり読みたい」
と思いました。小さい文庫本も出ているようです。
![]() | 子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫) |
ドロシー・ロー ノルト,レイチャル ハリス | |
PHP研究所 |
↑これならバッグに入れておけます♪
まさに子育て中の人もですけど、ワタシのように子育てうまくいかないまま子どもが成人してしまった人にもおすすめです。
いつでも軌道修正は可能だと思うから。
ちなみに、クリニックに以前から置いてあるこちらの本も、関連図書として紹介しますね。
![]() | いちばん大切なこと。 (PHP文庫) |
ドロシー・ロー・ノルト | |
PHP研究所 |
お子さんにはもちろん、親の立場である方々に読んでもらえたらいいな、と思います。
桐井 記