![]() | 日本のおりがみ事典―心に残る伝承おりがみ180作品を次代の子どもたちに |
山口 真 | |
ナツメ社 |
今までクリニックにおいていた「おりがみ本」(↓これです)
![]() | 親子でつくろう!遊べるおりがみ |
クリエーター情報なし | |
成美堂出版 |
↑この本は、どうやら「難しい」との意見が多いため、懲りない桐井がまた自宅から発掘してまいりました。
事典と書いてある割にはやさしく書かれており、子どもも見ながら折ることができます。
ただし「難易度」が書いてありますので、ご自身に応じたものにしてください(^^;
そして、おりがみとおりがみ本を置いたのには、「待ち時間を親子で(あるいは大人の方がおひとりでも)楽しく過ごせるように」との勝手な願いがこもっておりますので(^^; どうか親御さんはお子さんのおりがみを見守ってあげてくださいね。
前の本はお母さんにも「難しくて完成できない」という方が多かったのですが、今回の本なら「女脳」の方でも大丈夫です!
わからなかったら「男脳」の桐井まで訊いて下さい。
大抵の折り方はわかると思います。