![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/b088a863d32a99e1d8810d0d61d6a8ac.jpg)
購入翌日から1匹ずつ死んでしまい、残り2匹になってしまいましたが
水槽投入後、一番モリモリ苔を食べてくれていた体の大きなコリちゃんも
もうダメそうです
きっと明日の朝までもたない、と思って
ブログにアップしました...。いつもお世話になってる熱帯魚のサイトで
あれこれ勉強して、掲示板に質問もさせていただきましたが
どうも亜硝酸濃度が高すぎるようです...
。数値を調べる
試験紙が今ないので、確かではないですが、水が汚れすぎているせいの
ようです
かと言って、いま水換えしたら、またバクテリアが
減って水質がかわり、かろうじてガンバってくれている最後のコリちゃんも
ダメージを受けて☆になってしまいそうで...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こまったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
画像で見ると、元気なコリちゃんと手前のもうダメそうなコリちゃんとでは
色がこんなにかわってしまいました
ごめんね~
水槽投入後、一番モリモリ苔を食べてくれていた体の大きなコリちゃんも
もうダメそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ブログにアップしました...。いつもお世話になってる熱帯魚のサイトで
あれこれ勉強して、掲示板に質問もさせていただきましたが
どうも亜硝酸濃度が高すぎるようです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
試験紙が今ないので、確かではないですが、水が汚れすぎているせいの
ようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
減って水質がかわり、かろうじてガンバってくれている最後のコリちゃんも
ダメージを受けて☆になってしまいそうで...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こまったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
画像で見ると、元気なコリちゃんと手前のもうダメそうなコリちゃんとでは
色がこんなにかわってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)