


サ・高・住の老人ホームから。
お友達と梅の花鑑賞に出掛けました。
私の下手な俳句
駅の名は梅が丘とやはだら雪
まずお天気に恵まれました。 暖かい日で風も無く、 そぞろ歩きにぴったりの日でした。
苑内に中村汀女さんの句碑がありました。
外にも出よ ふるるばかりに春の月 汀女
梅ガ丘の苑内には660本の梅の木があり、種類も60種にもなるそうです。ですから長い期間お花を楽しめるそうです。次々と開花するので。
撮影場所 東京都世田谷区
小田急線梅が丘下車
2025 2 12 撮影
小田急線梅が丘下車
2025 2 12 撮影