終戦記念日です*
五歳でした、広場に集まってラジオから流れる天皇陛下の声を聴いて大人の人達が涙を流していました*古い記憶の中で一番の出来事です。
空襲警報が鳴ります姉ちゃんに手を引かれて妹はおんぶされて海のほうに田んぼの中を泥だらけになりながら逃げました。走って、走って止まったらB29に爆撃されるよ*姉の声です*
海辺の防空壕まで逃げました。警報が解除になり家まで一キロの道を帰りましたが子供の足ではすごく長かったです。道すがら道路に荷物をいっぱいしょったおばあさんが荷物に火がついて燃えるていました:。母ちゃんが命が一番大切だからね。荷物は捨てるのですよ*と言ってました。
戦争は嫌ですね*兄二人は少年兵で志願してゆきましたが無事帰ってきました。上の兄は背中に球のあとがありました。自分の周りの人がどんどん倒れていったそうです。紙一重の命拾いだと言っていました.亡くなった人たちのことが夢に出てきて忘れられないとしばらくは帰ってきてもボーとしていたそうです*
姉や母は竹やりの稽古を毎日していたそうです*
⁂戦争反対*平和な世界
*穏やかな日常
*すべての人々に愛を
パソカフェの日です*リモートでお願いしました。よろしくお願いします*
今日も良い日でありますようにがんばってすごします*
皆様も良い日でありますように*
息子の家のアゲハのおぼんさんです*
十六歳の大往生でした*亡くなって二年目です*
子猫ちゃんのトラちゃんとお兄ちゃんのジル君がアゲハをお迎えしました*
にぎやかなお盆さんを迎えることができましたね。
昨日の空です。雲がきれいでした。
道草の花々が元気です。