2024.03.31![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/f4024253ce2a5d863e90ef17ad3d34ce.jpg?1711888600)
毎年シーズン初めは深場からしか魚影が確認出来ないのに今年は朝から瀬尻でもアマゴがヒットしてきました✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/41c9c72b202d8a24eac250c19363c71e.jpg?1711889044)
型はまだ小さいもののシーズン初めの魚との再開は嬉しいものです✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/81f04882e367229944fa52cf705b15c0.jpg?1711889251)
午前中に数はツ抜け出来たので午後からは別の支流の再上流部も新規開拓~✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/0543c02c2c416da22ad98a5b9a1c7b3f.jpg?1711889364)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/ab21e428a3a7414898920be9ecee6e55.jpg?1711889365)
イワナも増え素直にアタックしてくれましたよ~✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/cc71b2ddd3a7ce20a23995864f2964d0.jpg?1711889635)
郡上の里川も上流まで魚は目覚めました✨![]()
![]()
![]()
渓流ルアー①郡上管内~支流
春を呼ぶ大雨の後…そろそろ渓流も良いかな…と毎年シーズンインはホームリバーの郡上から開始~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/f4024253ce2a5d863e90ef17ad3d34ce.jpg?1711888600)
毎年シーズン初めは深場からしか魚影が確認出来ないのに今年は朝から瀬尻でもアマゴがヒットしてきました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/41c9c72b202d8a24eac250c19363c71e.jpg?1711889044)
型はまだ小さいもののシーズン初めの魚との再開は嬉しいものです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/81f04882e367229944fa52cf705b15c0.jpg?1711889251)
午前中に数はツ抜け出来たので午後からは別の支流の再上流部も新規開拓~✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/0543c02c2c416da22ad98a5b9a1c7b3f.jpg?1711889364)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/ab21e428a3a7414898920be9ecee6e55.jpg?1711889365)
イワナも増え素直にアタックしてくれましたよ~✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/cc71b2ddd3a7ce20a23995864f2964d0.jpg?1711889635)
郡上の里川も上流まで魚は目覚めました✨
今年は少し新規開拓もして行きたいな。
もう少ししたら冬季閉鎖の峠越えの谷も春が来てくれるかな…✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます