
国引き神話
出雲への旅行を前に下調べ。関連する本を読み漁っている。 その中で出てきたお話。「国引き神話」というのがある。 その昔、出雲の国は狭い言うて、ある神様が他所から4つの土地を綱で引...

日本三大そば
出雲に行ったら何食べよ?旅の同行者と話をしたりする。 出雲そばが有名らしいで。日本三大...

微アル、いつ飲む?
スーパーで割引クーポンを貰った。微アルの100円引きクーポン。単缶でも使えるらしい。値...

10月半ばの今の時期
10月半ばの今の時期。栗を買いに箕面へ出かける。 滝道を少し入ったところ。栗を売る店がある。 栗しか売ってない。栗が無い季節には店は開かない。 扱う栗は銀寄せ専門。なんかええ...

何歳まで生きたい思てる?
今日は久しぶりの青空。公園のベンチにいるだけで快い。 近くのベンチにはおっさんが二人。7...

入れ歯はどこや?
今日は老親の通院に付き添い。 先日の血液検査の結果が出た。本人と一緒に聞きに来てほしい。こんな電話は初めてだ。 何かの数値が良くなかったのか。結果だけなら自分だけで良いか?本人...

偶数月の15日
偶数月の15日。若い人で何の日か判る人は少ない。 自分も知らなかった。若いとアピールする気はないが。 実は年金の支給日なのだ。ふた月に一度決まっているのだ。 各スーパーでイベ...

全国旅行支援
全国旅行支援が始まった。10月11日から。 今月末に行く予定の出雲。予約済だったが適用...

水際対策の緩和
新型コロナ水際対策が緩和された。外国人旅行者が増えたと言う。結構なことだ。 来日しても...

今日の新発見
新しい発見のある一日は楽しい。 大したことでなくてもな。何でもええんやけどな。 今日も...