連休中、息子2号は優雅にご旅行だそうで
自分の家を空けるからって、ウサ子ちゃんをお預かりさせていただいております
会話が少ない老世帯にはありがたいことです
ウサギを飼うのは人生初めてでして、果たしてどうなることかと思ったのですが
匂いなし
泣き声なし
散歩なし
のなしなしづくしですね
初日はケージの中で大人しくしていたのですが、ウサ子もだんだんと慣れてきたようで、外に出すと部屋の中をアチコチ匂いを嗅ぎまくりながら探検しております
ちょうど昨日の朝、めざましTVでウサギを飼う人が増えているなんてことをやっておりまして、抱き方なんかも映していたので試してみたら、思い切り後ろ足キックを受けちゃいました
そうそう、名前がわからなくて「ウサ子」と呼んでいたのですが、昨日やっと名前がわかりました
ツナ
なんでツナなのかはわかりませんが、初代がツナなので2代目以降は、「シーチキン」とか「サバ」とかひょっとしたら「イワシ」になるのかもしれません
3日間ぐらいの仮住まいですが、ひょっとしたらそのうち自分のウサ・・・かもしれないななんて思っちゃいました
さて、今日は栃木戦
岡田君がいるチームとの対戦ですが、相手は前節の柏との戦いでなんかヒントを見つけた様子
一方、我がコンサドーレは選手を入れ替えて試行錯誤の段階
どっちが勝つか
そりゃ見ものですね
気合が空回りしないように落ち着いてプレーしてくれればいいと思ってます
そんなことを思いながらも、午前中は、ひょっとしたら13時くらいまではお仕事
お仕事しながら時折、今日の試合のことでも考えることにしましょう
自分の家を空けるからって、ウサ子ちゃんをお預かりさせていただいております
会話が少ない老世帯にはありがたいことです
ウサギを飼うのは人生初めてでして、果たしてどうなることかと思ったのですが
匂いなし
泣き声なし
散歩なし
のなしなしづくしですね
初日はケージの中で大人しくしていたのですが、ウサ子もだんだんと慣れてきたようで、外に出すと部屋の中をアチコチ匂いを嗅ぎまくりながら探検しております
ちょうど昨日の朝、めざましTVでウサギを飼う人が増えているなんてことをやっておりまして、抱き方なんかも映していたので試してみたら、思い切り後ろ足キックを受けちゃいました
そうそう、名前がわからなくて「ウサ子」と呼んでいたのですが、昨日やっと名前がわかりました
ツナ
なんでツナなのかはわかりませんが、初代がツナなので2代目以降は、「シーチキン」とか「サバ」とかひょっとしたら「イワシ」になるのかもしれません
3日間ぐらいの仮住まいですが、ひょっとしたらそのうち自分のウサ・・・かもしれないななんて思っちゃいました
さて、今日は栃木戦
岡田君がいるチームとの対戦ですが、相手は前節の柏との戦いでなんかヒントを見つけた様子
一方、我がコンサドーレは選手を入れ替えて試行錯誤の段階
どっちが勝つか
そりゃ見ものですね
気合が空回りしないように落ち着いてプレーしてくれればいいと思ってます
そんなことを思いながらも、午前中は、ひょっとしたら13時くらいまではお仕事
お仕事しながら時折、今日の試合のことでも考えることにしましょう