親和楽器 調律師の日常

調律師がどんな一日を過ごしているのか。
普段見られない姿が見られるかも・・・!?

弱音ペダルの不具合

2021-03-21 13:18:15 | 日記
こんにちわ!今日は、午前中にお伺いした、調律のお客様のピアノで発生していた、よくありがちな不具合についてお話します!

不具合の発生していた場所は、真ん中のペダルの、弱音ペダルです!
弱音ペダルは、踏むとピアノ内部に取付されているフェルトが、弦と、それを叩くハンマーの間に挟む形で降りてくる仕組みになっています。そうすることで、フェルトがクッションとなり、音を小さくしているのです。

今回の不具合は、踏んだ時の動作に問題ありませんが、所々音が小さくなっていないのです(;´・ω・)

原因は、フェルトに穴が開いてしまい、クッションの役割を果たしていない状態になってしまっていた、ということでした(; ・`д・´)

穴が開く原因は、
・頻繁に弱音ペダルを使用し、フェルトが摩耗してしまうケース
・虫に齧られてしまうケース
の2つがほとんどですが、虫食いが起こることはそこまでないので、だいたいは摩耗と思っていただいて大丈夫だと思います('∀')

フェルトの交換をすることは当然可能なので、所々音が小さくなってないぞ?となったら、調律の時期になったら交換してもらいましょう!


30年以上空きラッシュ

2021-03-19 18:39:51 | 日記
こんばんわ!ここ数日、30年以上調律できていないというピアノを、連日調律してきました!同じピアノを、という訳ではありません!それぞれ別で、4件ほどあったのです・・・(;'∀')

当然ですが、どれも半端なく音が低くなっています。調律だけでも一苦労ですし、何より一気に張力をかけるので、弦が切れないかがとても心配でした。

弦が切れた時の音はとてつもなく大きいです。重いものを床に落としたような音です。調律中は音を聞くために、耳に意識を集中させるので、そんな音がいきなり耳元でドーン!と鳴られると、調律したくても怖くて仕方がないのです(;'∀')
何なら、弦の切れた音がトラウマになり、調律が出来なくなってしまう人もいるくらいです。
今回は弦が切れることはありませんでしたが、過去に何度か弦が切れてしまったことがあります。切れた後の調律はとにかく怖かったですね(;´・ω・)

弦が切れないためにも!定期的な調律を心掛けましょう!

キティちゃんモデル

2021-03-18 22:00:29 | 日記

こんばんは!
今日は珍しいピアノをご紹介いたします♪

平成11年度に販売されたキティちゃんモデルのピアノ(東洋ピアノ製作)です。
その上、自動演奏装置も取付しています!
本日このピアノの調律に行って参りました。
この当時、ピアノ及びデジタルピアノでコラボしていました😊 

こちらのピアノは、キティちゃんマニアのお客様が気に入ってお買い求めいただいたピアノです。
さくら色の可愛いピアノですね😊 
(鍵盤カバーもキティちゃんのイラストが入っています)
※折角のピアノがピンボケしていて・・・すみません💦


ピアノの雑音

2021-03-17 21:33:21 | 日記
こんばんは!

先日、「ピアノを弾いていたら変な音がする」と連絡があり、
本日、原因を突き止めにお客様宅へ行って参りました。

ピアノの裏側の響板の所にクリップが落ちていたので、
これを取り除きました。
ピアノと壁の間には3~5センチほど隙間があるので、何かしら物を
落としやすいですよね。
それが雑音・共鳴の原因となります。
ですので、なるべくピアノの上(天屋根)には物を置かないように
しましょう!




ウイメンズマラソン

2021-03-14 21:08:17 | 日記
こんばんは!

今日はマラソンの日でしたね!
名古屋の中心街は規制がかかっており、外回りの私達にとって、この日ばかりはなるべくマラソンのコースから外れた地域でのお伺いになるよう予定を組むのですが。
が、しかし、なかなか思うようにはいかないもので・・・
中心街での調律となり、時間も余裕をみていたのですが、う回路は混雑しているので到着まで時間がかかってしまいました😖 

マラソンの結果は帰宅してからのお楽しみで♪