親和楽器 調律師の日常

調律師がどんな一日を過ごしているのか。
普段見られない姿が見られるかも・・・!?

海外の音楽授業の使用楽器

2021-04-04 18:39:53 | 日記
こんばんわ!今日調律にお伺いしたお客様なんですが、一時期海外に住んでいたそうで、その際に、お子さんも海外の学校にいたらしいのですが、音楽の授業の、使用する楽器がどうも日本とは違うみたく、なんとヴィオラを使っているとの事でした。
お子さんは帰国してからもヴィオラをやっているそうです。学校で一度チェロを触ったことがありましたが、想像以上に難しかったので、ヴィオラが弾けるのは素直にすごいなと思いました(゚д゚)
他の国の音楽の授業ではどのような楽器を使われているのでしょうか・・・。


ピアノの共鳴

2021-04-03 21:02:46 | 日記
こんばんは!

本日お伺い致しましたお客様宅のピアノはヤマハのアップライトピアノ。
状態は良好で、順調に進んでいたのですが・・・

最後の最後、外装をセットして最終音のチェックをと試弾しましたら、共鳴が・・・😓 !!
ネジ締め及び、フェルトをかまして完了となりました 😊 

リフレッシュピアノの納品

2021-04-01 21:31:47 | 日記
こんばんは!

昨日ですが、リフレッシュピアノの納品調律に行って参りました!
かなり年季の入ったピアノ(2本ペダル)で、金属部分も錆ていましたが、ピカピカになって生まれ変わりました! 

お客様にも喜んでいただけて何よりでした😊 
今まではデジタルピアノを使用されていたとの事ですが、これからは生のピアノの音を堪能していただけることでしょう🎵