久し振りの更新です
■12日の鹿児島桜島の噴火です、鹿児島市内は火山灰で車の窓を開けて走る事が出来ないくらい降灰がすごかったです。家の窓も当然開けていたら大変な事になっているでしょう

■鹿児島開聞岳ですハイビスカスの花は鹿児島のいたるところで見る事が出来ます

■ピンク色のハイビスカスです長崎鼻の竜宮神社の横に咲いていました
綺麗ですね

■これは鹿児島東郷町の道路脇にあった「たのかんさー」です五穀豊穣を祈願して
信仰しているそうです

■ここは阿蘇ですコスモスが咲いていてすっかり秋の気配です

■阿蘇の北外輪山ミルクロードの途中です、今朝は風が強く寒かったです

■阿蘇の狩尾地区をミルクロードからくねくねした狭い道路を下りてくる途中です
■12日の鹿児島桜島の噴火です、鹿児島市内は火山灰で車の窓を開けて走る事が出来ないくらい降灰がすごかったです。家の窓も当然開けていたら大変な事になっているでしょう

■鹿児島開聞岳ですハイビスカスの花は鹿児島のいたるところで見る事が出来ます

■ピンク色のハイビスカスです長崎鼻の竜宮神社の横に咲いていました
綺麗ですね

■これは鹿児島東郷町の道路脇にあった「たのかんさー」です五穀豊穣を祈願して
信仰しているそうです

■ここは阿蘇ですコスモスが咲いていてすっかり秋の気配です

■阿蘇の北外輪山ミルクロードの途中です、今朝は風が強く寒かったです

■阿蘇の狩尾地区をミルクロードからくねくねした狭い道路を下りてくる途中です
