アビマックス/ABYMAX

~アビシニアンCiao & Rosso & Leone との家族日記~

チャオ、骨折治療日記3

2016-01-10 15:01:40 | チャオ骨折治療日記
こんにちは~

皆様に、FBやブログのコメントにホンマに支えてもらっています
ありがとうございます。

今日、1月10日日曜日で、チャオ、術後7日目になります。
手術後の日程は、手術当日は、当日で0日と考え、術後翌日が術後1日目。となるからです。


まずは、今日のチャオから見てもらいましょうね。



表情もいつものチャオに戻ってるでしょ~

動物ってやっぱガマン強いねぇ。
感心するわぁ。



昨日、色々なものを探しに行っていて、ペットショップでやっと見つけた羊毛のじゃらし



ちょっとは遊ぶ気にもなってくれて



ホッとします






「つかまえたでぇ~!!こっちに来い!」


「みなさん、応援ありがと~!!」



困ったことに、術後2日目からレオちんがチャオが怖くなってしまいまして
病院から帰ってきた1日目はそばに行って仕方なかったくらいなんですがねぇ。
何かが怖かったんでしょうねぇ。

リビングにほとんどいなくなってしまったのです。

そして生まれて初めてシャーをしちゃいました。チャオのケージに向かって

ロッソもマイペースなのはマイペースでソファには座っていたりしますが、
3日目の時に同じようにシャー

でも昨日くらいからは、ちょっとリビングにもいられるようにロッソもレオちんもなりました。


例えば、




オシッコマンがケージ生活になったので、クロックスベッドやポコポコじゅうたんを出してみたり、キッチンマットも出してみました



それ、首、痛いやろ

でも、チャオの前にポコポコじゅうたんを出すのは可哀想なので、



パソコン部屋というのか、猫部屋というのかに敷きました。
赤白兄弟喜んで乗ってましたわ。







以後はチャオの術後の経過と兄弟の過ごし方を~。
長くなるのでスルーOKですよ~


術後、6日目の昨日、受診予定だったのですが、当日朝消毒していくのは自信がなくて
時間がどのくらいかかるのかわからなかったし、予約制なので、時間に遅れられないし、
病院は車で30~40分かかります。
距離的には思ってたより意外と近くて11キロくらいだったもっとあると思ってた~
まぁ、いつものかかりつけの病院は2キロちょっとしか離れてないからね。それから考えると遠いけど。

消毒がなんて言ってもかなりの難関になることは、チャオの性格から言うと、わかりきっているのですがね
どのくらい怒って暴れるのか、アタシとヨシっちでできるのか、ビミョウな所でしたからねぇ。
前日の夜に消毒することにしました。

結論から言うと、マジ大変でした。一番大変なのは、ヨシっちだったかも~。
だって、チャオを固定するの大変そうでしたもんね~
平たいクッションの上に、バスタオルで包んで横になってもらって、足を浮かせてしようと思いましたが、
足が浮いてるのは最初だけ~
足触られるのが痛くて嫌なチャオは、もちろん足、引っ込めるよねー。
あぁ、上側はできるとして、下になっている方をするのは、ホンマ、大変だった

まず、テープや、綿(わた)の包帯(本来はギプスの下巻きや、シーネ固定の下に皮膚保護に使われます。)
を取り除く事がなかなかでして、ハサミで切りながら、チャオ自身はリングがあるから切れないとわかっていても
ドキドキしながら切って取り除いていきます。

手術後のままなので、浸出液や出血により、串刺しになっている部分に挟んでいるスポンジは簡単に取れない部分があって、
そこは、消毒液で濡らしながら取り除かなければなりません。
もうね、触るだけですごく動くのでなかなかうまく取れないのです~。
「痛いよねー。チャオ~、頑張れ~。消毒やで~」とヨシっちと声かけながらやっていきます。

バスタオルから手が出てきたり、体をひねって起き上がろうとしたりで、途中、何度か中断して巻き直したり、
機嫌を取ったりします。


ホンマの画像もありますが、見たくない苦手な方もいらっしゃるので、
イメージ映像で説明すると、




チャオの創外固定リングは3本。

上と下は4本の鋼線が皮膚から出ていて、真ん中のリングは2本の鋼線が皮膚から出ています。

鋼線が刺さっている刺入部を消毒液で消毒して、抗生剤入りの軟膏を清潔な綿棒で塗り、
Yの字で切り込みを入れているガーゼを入れていきます。
全部で10箇所ありますが、足首の方は、1枚で2箇所一緒に当てられるのでガーゼは8枚。
これがね、上側はいいのよ。
下側なんて入れようものなら、チャオが暴れるからまたまた大変で
なんとかガーゼを挟み込み、

チャオの太もも部分に当たってしまう一番上のリングの部分に綿花を挟み込みます。
これがまたまた大変で
外側と内側と2箇所挟まないと、リングが当たってしまうのね。
最初それがわからなくて、外側だけ当ててました。

そしてリングをガーゼで覆い、綿(わた)でできている皮膚保護用の包帯をリングに巻いていきます。
病院ではその上に粘着包帯を直接巻いていたので、剥がす時にちょっと大変でした。
なので、私は、その上にストッキネットを被せて、その上から粘着包帯を巻きました。
粘着包帯は、普通の伸縮包帯と違って、巻いた後に締め付けていくのがないそうで、
素材的にもちょっとした防水にもなるので、巻いた方がいいらしいです。

最後、綿の包帯を巻く時と、粘着包帯巻く時は、抱っこしてもらって巻いたのですが、
その方がおとなしかったので、次回からは抱っこしてもらって消毒しようかな


でも、抱っこしている時に、太ももの内側にリングが直接触れてしまって、
内側のここにも綿花を挟まなあかんかったんかーーーーーーーーとなり、
上から入れてみたのですが、これが悪かったようで、
ケージに戻すと、寝転びたいのに、全然寝転べなくて、ムッチャ文句言っているんですぅ。
何か痛いのね・・・となり、

ヨシっちには、「上の包帯締め付けすぎちゃう消毒せん方が良かったんちゃうん」とか言われ、
落ち込みそうになりましたが、原因検索するしかなく、綿の包帯まで取ってみたら、
太ももの内側に後で入れ込んだ綿花が皮膚に刺さっている鋼線を押してしまっていました
そこをきちんと整えて当たらないようにして、後1回分残っていた痛み止めを
チャオのカツオに包んで食べさせ、お怒りを鎮めるために、チャオカツオをちゃんと小さくバラバラにして
好きなだけ食べさせてみたら1本全部お食べになりました
チャオって少食なので、1本全部を食べたの初めてです

でも、綿を入れなおしたら、痛みは無くなったようで、横にもなれまして、ホッとしました。

綿の包帯、大人の人用ですし、大きくて、病院で巻いてもらったのより、大きくなっちゃって
朝方のオシッコも本猫は、ちゃんとトイレでしているつもりだったと思いますが、後ろにはみ出しちゃって
後ろのベッドにかなりかかってしまったそう



ケア用品と、治療用品。

まだトイレを失敗することが多いので、(金曜日、アタシが家に帰る前に先に家に着いたヨシっちの眼の前で大に失敗したそうです。)
体を拭いたりするために、体を拭くウェットティッシュや、泡の洗浄剤。
ブラシ等々。


治療用品は、大学病院辞めて訪問看護をしようと思った時、同期のDrに誘われてクリニック勤務をしたことがあるのですが、
そちらの方々に消毒やら粘着包帯やら色々と注文してもらって購入。
Y字ガーゼは、お会いしたことのない看護師さんですが、猫さんと一緒に暮らしていて
他人事ではないと思ってくださっていて、猫さんに合わせたガーゼの大きさでY字に切ってくれて滅菌してくれています。
ホンマに助かる~。
綿の包帯も5cmのソフトベンダーを注文し、14日に来る予定。
ホンマは鑷子(ピンセットみたいなのね)が2本ほしい~笑 Y字ガーゼ挟むのに使いたい~。
ディスポの鑷子なかったかな~。持ってたはずなんだけどなー。捨てたかなぁ
ディスポ鑷子買うかな。楽天にもあるな。


病院に昨日行きましたが、巻き方はもらいました。ホッ
術前に話もらった時は、2~3日に1回の消毒という話でしたが、
傷口の写真も見てもらったら(レンズ付け替えるのめんどくさくてそのままF値3.2くらいで撮ってしまった慌ててたしね
これだったら、次は月末でいいそうです。
消毒の回数かなり減った~ 次の受診は月末。レントゲンとるからまた怒るで~

これだけ少ない回数なのに、家での消毒の理由を聞くと、やっぱりチャオは病院で消毒させないんじゃないか。とまで
思わせるほどのお怒りぶりだったからだそうで
昨日受診の時くらいだったら、「病院でもお母さんに抱っこしてもらってたら大丈夫かな~。もし、お家で大変だったら、病院でもいいですよ。」と
言ってもらえました。
アタシも一昨日の消毒は自分で反省点がありますし、もう一回したらもっとうまくできるような気がするので
もう一度、ヨシっちに協力してほしい。とお願いしました~。
物も買ったしね。


昨日病院から帰ってきてケージに入れたら



日向ぼっこ。

股関節の位置から、まっすぐだし、負担少ないかも~。



そしてそして



骨折後、初めて手術した方の足を下にして寝ました~

やった~

猫って痛みに強いのね~。

術後6日目にしてやっとだけど、嬉しい~。

いつもいい方の右側を下にして寝ていて、褥瘡にならないのか。って心配してたんです
ペットヒーターを買ってみたものの、褥瘡予防&トイレに行きやすいように厚みのある四角いベッドを主流にしていたら
分厚すぎてヒーターの暖かさは感じないし、かといって、ヒーターを下に入れるベッドに変えたら
ヒーターであったかくて余計に動かなくて右を下にしてくっついて寝たままで
低温火傷しそうだったし。
それもそれだと高さが低いし、縁があるので、カラーしたまま寝るには枕になっていいものの
トイレに行くにはかなり行きにくそうで、トイレ内でバランスを保てないのと相まって、大を失敗し、
1000円で買ったそのベッドは1晩にしておじゃんになりました
ヒーターもやっぱりやめた。
動ける子だったら低温火傷にならないんですよ。だけど、足が不自由で動けないからね~。
病院でも聞いてみたら、先生もペットヒーターはやめておいてください。って言ってたわ
やっぱり実際にやってみないとわからないことばかりね~。
いいと思って買った物もダメだったりすることが多いこと


ヒーターはダメでしたけど、こちらは買って正解でした

ダイソンのホット+クールです。安い方ですけどね

我が家のリビングは、今年はまだ20℃を切るのは、数日しかないくらいです。
昼間晴れてたら暖房はいらないし、我が家の室温であれば、こちらの温風でチャオたちにとってはちょうどいいでしょう。
パネルヒーターもガスファンヒーターもつけっぱなしでは部屋を離れて寝るのは怖いですしね。

夏の扇風機くらいの温風の扇風機ですので、補助的な暖房にはちょうどいいです。






初もん好きなロッソはもう温かいのを理解したようで、前に陣取ってました


そして



こちらのケージ用の水飲みも設置してみました。
カラーしててもこれならと思ったのですが、
24時間経っても、まだ撃沈ちう ここからお水が出るよ~とやって見せてみるのですが、ダメでね

が寂しいわ~
年末ジャンボも外れたし


ケージ取り付けタイプのテーブルも、大きな装具つけたチャオには狭くてぶつかってぶつかってだったり。
カラーつけたままだとやっぱりうまく食べたり飲めなかったりで、
外して朝、晩その都度あげてみたり。試行錯誤です。


でも、ホンマ、急に昨日からだいぶ動きが良くなり、(日中~夜目が届くときはカラー外しています)

動きもだいぶいいし、昨日は、大も小も成功~ 下痢は下痢だけど


先生にも言いましたが、心配は、腓骨神経麻痺と脛骨神経麻痺。
神経を圧迫することで簡単に起きてしまいます。
だから綿とか入れるの神経使う~。

足の指の動きとか、肉球の開きとか見てるんですけどね、

たまに



患肢の足の甲が床面になってる時があるのです





これ見たら、麻痺ってて、こうなってんのぉ~とドキドキです。


どうも




くるっと方向転換するときに、うまく肉球を床面につけられない時があるみたいなんです。




こうやって立って、方向を変え



この時にうまく肉球をつけられたら問題ないのですがね。
昨日、病院でも「ちょっと歩かせてみてください。」って言われて、床に置いたら、足の甲を下にして歩いちゃって
先生も超ビックリしていましたが、途中でもとに戻せて、椅子の上に乗ろうと立ってるのを見て
安心していました。脛骨神経麻痺とかになると、人はつま先で立てなくなるんですよねぇ。でもつま先立ちできたし
でも、まだまだ固定期間は続くので、要注意です。記録しておくに越したことありません。




「よいしょっと。」




うまく、患肢側を下にして寝られたようです。

これは今朝の写真ですが、昨日、こうやって患肢を下にできるまでは、患肢側の左側しか毛繕いが出来ませんでした。

でも



今は、健肢側もできるようになりました。時々、のび~ってして肉球が広がってるので、ホッとします。




毛繕いできたおかげで


昨夜夜中にカラーしたまま、毛玉を吐きました

もちろん、キレイにさせていただきましたよ





骨折前よりもブラッシングしてるんだけどね~







変顔~






あっ、そうそう。


弟たち、ダイエットできています ロッソ、5.45キロ5.25 レオーネ4.4キロ4.15キロ

ストレスでなのか、兄ちゃんの残したカリカリを食べれないからなのか。。。

後者だと嬉しいですけどね


でも、


今朝、


不穏な動きをするこぐまのロッちゃんが・・・











隙間から手を入れてカリカリを取り出してるんです





現行犯逮捕 食いしん坊な赤い子


兄ちゃんが怖くなった白い子は・・・





こうやって時々は来れるようになりました。





一応、今日の挨拶はできました
挨拶なのか、何かの確認なのか、はてはて。どちらでしょうねぇ。前者だといいけど



弟たち、特に末っ子のレオーネは、意外とかなりビビリだったり、繊細だったりして、そしてやっぱり自分が一番~。な子なので、
レオちんにもフォローが必要でしょう。
多分、多分ですけど、チャオの骨折の原因になったと思われるレオちん。
その時のチャオの声が今のレオちんの恐怖のスイッチなのかもしれません。
だから、痛いことをするとき、例えば、ガーゼ交換とか、オシリを拭くとかしてる時に出す声を聞いたら、
すっ飛んでどこかに隠れちゃいます。そしてしばらく兄ちゃんに近づけなくなるような気がしています。

ロッソはその辺マイペースなので、ホンマ助かっていますが、この前シャーしてたしなぁ。
カラーが悪いんかなぁ。
体についていた臭いニオイはやっと取れた気がするんだけどな~。




ホンマ、まだまだ試行錯誤。

みなさま、ご指導宜しくお願いしますね



最後まで読んでくださった方々がいらっしゃいましたら、ホンマにお礼申し上げます
骨折なんてしてほしくないけど、同じように骨折された猫さんがいたら、参考にしてくださいませ。






骨くっついたらまた立っちして遊ぶ姿見せてね
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます



(追記)
コメントくださった、Mさま。初めまして
いつも見てくださってありがとうございます
3にゃん目、男の子いいですね~。いいですよ~。ぜひ、オトコの子いきましょ~
可愛いですよ~ん。賛成賛成~
また迎えられたら教えてくださいね~楽しみ~。
これからもヨロシクです




二つのランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レオちん3歳おめでと~。&... | トップ | レオちんへの誕生日プレゼン... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ayahase)
2016-01-12 06:39:08
チャオくん 表情見ても落ち着いてきてるのがわかりますね

私は骨折とかしたことないんですけど
こんなに大変なんですね
チャオくん チャオママさんたちのおかげで
不自由さは少ないと思いますよ
こんなにいろいろ試行錯誤されてすごいです!!
チャオくん 麻痺出ませんように
返信する
Unknown (ポルベガのおばさん)
2016-01-11 23:53:21
チャオくんの顔にいつもの表情が戻ってホッとしました~!!
その羊毛のじゃらし、ポルベガも大好きです!やっぱり血が騒ぐみたいねw
消毒、大変でしたね・・ 
そっかー詰め物を取り除くのもそうだけど、詰めるときも圧迫しないかつスカスカにならないように神経使うのね・・
ちょっと大きくなったカバーリング、足にも優しそうでチャオくんも快適そう!
消毒の回数も減らしてOKのお墨付き貰えてよかった!!

足の甲がひっくり返っちゃったのとか、自分に置き換えて読んでいたらパニックになること請け合いで涙出てきちゃった・・
知識のあるチャオママさんだからこそ大丈夫だって見極められたんでしょうね。

不謹慎だけど、チャオくんの剃られた太ももにスリスリしたいーって思っちゃったw ^^;

返信する
Unknown (愛ママ)
2016-01-11 10:11:04
この欄で 申しあげるの、、と おもいますが!!

チャオ君 ロッソ君 レオーネ君
3兄弟 おちゃるさんの 可愛い お年賀状 ありがとうございました。

お優しい 文面に 恐縮いたしております

3人 並んだ お写真 いつもながら
チャオままさまの 腕 の 凄さ と
息子さまたちの お利口さんなのに
ビックリ 感心しています!

おめめ クリクリで いけめんさんで
3ニャンコさま 無茶苦茶 可愛いa-//

この時は チャオ君まだ 骨折していなくて、、、元気だったのですよね!!

チャオ君も パパママ ロッチャンもレオくんも 大変だけど 必ず 元気になって
また 走りまわれるように なり
今度は
チャオ君から 元気もらうように なりますからね!!

そう 願っていたら 絶対 大丈夫だからね!!

女性の部長先生
師長さまに チャオままさまには
最初から お優しくしていただきました

皆様に お優しくしていただきました。

ご迷惑も おかけしましたのに、、、、

生涯 忘れません!!

ほんとうに
ありがとうございました!!

連絡先
お聞きしても 個人情報なんでと!!

この コメント欄で しか!!!


チャオ君の ことでも
なんにも できずで 辛いです!!
返信する
Unknown (あびぞう)
2016-01-10 23:27:45
順調によくなって、よかったね!
そういえば、メイの時、家族2人と2にゃんで、ずっとリビングで寝起きしてました(キャンプと呼んでた)。やっぱりいちニャンだけリビングだとさみしいもんね。キャンプすると家がぐちゃぐちゃになっちゃうけど、それでメイが落ち着けばいいかなと思って。まだずいぶん時間がかかると思うけど、きっと歩けるようになるよ。ゆっくり信じてますね。
返信する
Unknown (hana)
2016-01-10 23:15:47
ちょっとずつでも前進しているのがわかるから、よかったわ~
チャオくんの表情もよくなってきたと思うし。
ロッソくんやレオちんのことも気になっていたの!
ロッソくん、お兄ちゃんのカリカリを狙ってちょいちょいしているなんて、可愛い!^^
チャオくんの残りごはんが食べられなるのは、残念だろうけれど、ロッソくんの健康にとっては食べすぎにならないからいいことだよね、きっと!
返信する
Unknown (あびちょこ)
2016-01-10 21:27:02
チャオくんの表情が少し明るくなったようで、嬉しくなりました。
おうちでママ、パパや弟くんに囲まれた日常にホッとしたのかな。
焦りは禁物と言いますが、我が子の辛そうな姿は胸が痛むものです。
一刻も早く治って!と祈りたくなりますね。
私も引き続き念を送ります!
返信する
Unknown (utsubokazula)
2016-01-10 21:09:27
切れちゃったのでも一度!
少しずつ表情豊かになっているチャオくんをみるとホッとします~。うちのこはくの時もそうだったけど、ねこは本当に痛みに強い生き物だと思います。
その精神力の強さが治癒力を高めているとも思うから、きっとどんどん良くなりますよー!
返信する
Unknown (utsubokazula)
2016-01-10 20:40:37
チャオくんもチャオママさんもヨシっちさんも本当にお疲れ様です(>_
返信する
Unknown (愛ママ)
2016-01-10 19:54:02
チャオ君 元気になってきてよかったデスネ!!

ジャラシで 遊ぼうと してきて
少し 安心しています!

でも 消毒するの たいへんですね

チャオままさま だから おできになるのだと おもいます!

難しい!!!!


手術した 方の 足
下に して 寝ることも 可能になったようで 安心しました!!

よかったです!!

褥瘡 心配しますものねね!


肉球も ひろがって ほんと よかったです!!

猫ちゃん も 犬も 快復力 人の比ではないと きいていましたが
ほんとに よかったです!!


まだまだ チャオままさまも だんなさまも たいへんですが
少し 明かりが みえてきたようにおもいます!


病院通いも たいへんですが
頑張ってくださいねね!!

ロッソ君 レオーネ君も
お兄ちゃんのこと しんぱいでたまらないと おもいます!

よろしく お願いいたします!!


私は この blogだけで
チャオままの 連絡先とか
教えていただくこと できなく
色々 よくしていただきましたのに
なにも できずで
もうしわけなく おもっています!!


返信する
Unknown (シャンプゥ)
2016-01-10 16:17:54
じゃらしに反応したり
スヤスヤ眠ってる姿を見てちょっと安心
消毒、大変だね
私じゃとても出来ないわ
ってみなさんも言ってるね
チャオ君だけじゃなく
ロッソ君やレオちんのフォローもしなきゃいけないね
チャオ君、頼もしいパパとママがついてるから
大丈夫だよ。
それにしても
ロッちゃんが隙間からカリカリ奪ったのは
笑ったなぁ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

チャオ骨折治療日記」カテゴリの最新記事