こんにちは。
昨日はずっと雨でしたね。今日は祝日。お天気も良くて紅葉見に行ってる方もいらっしゃるかも。
アタシはこれから仕事ですが、皆さん良い一日を
さて。今日は土曜の夜一人で楽しんできた報いを受けて日曜の遊びの風景を
今日のオモチャはこれ
これは、チャオがホンマに小さい頃から好きなおもちゃです。ペティオの「アニマルじゃらし」です。
オモチャって急に廃盤にもなるから、何個かは絶対に置いてるんですが、
このシリーズ、キリンさん、シマウマさんもあるんですよね。最近はブタさんです。
新しいの撮影用に出しただけで、2ぴき集まる集まる
チャオは、去年ここに越してくるまで、つっぱりタイプのキャットタワーも使っていたので、
一番上に引っ掛けては取って来るという遊びを20分位ずっとしてたんですよね。
途中疲れるようで、床をヘビが歩いて!?るようにはわせたり、クルクルクル~と新体操のリボンの要領で
回してみたりしてよく遊びました。
フェルトで出来ているので、実は、動かすには手首のスナップが需要で、ちょっとしたコツがいりますよぉ
チャオはスーパーのビニール袋が好きなので、それを、先っちょにつけてあげてます。
最近、チャオ、ワイルドになってきまして、キャットタワーⅡの壁をジャンプして1回足と手を側面につき、
上へ駆け上がります偶然ヨシゴロウさんが取れた1枚ですが、これを一連の流れで撮ってみたいと
思っていますが、なかなかカメラ持ってる時にしてくれないので
チャオは、ブタさんを持つとすぐに高い所に登るように体がなっているようです。
最近、ロッソに取られるので、あまりしませんが、これが出てると、
銜えて、「ぐるぐるにゃ~ん。ぐ~にゃ~ん」とカッワイイ声で泣きながら玄関まで持ってきます。
特にアタシがお風呂に入ってるとよくするようです。
ロッソは、なぜか兄ちゃんみたいにジャンプで上へ上がれないので、地道に穴から上がります。
兄ちゃんがいたって平気。反対に兄ちゃんを追い出そうとわざとしてるっぽいです
と、兄ちゃんを遊ぶ気持ちからそらせ、自分だけ遊ぼうとします。賢いのかなんだかねぇ・・・
はいはい~。やりますか。
ロッソ、このじゃらしをつかまえてくわえると、必ずどこかへ持っていくのです
スゴイ力で引っ張るんですよアタシも結構本気ですよ。たまにフェルトの糸が切れそうな音しますもん。
ほら。引っ張ってもロッソ付きで、近くまで帰ってきます。そしてようやく取り返せるのです。綱引きみたいです
ドアの向こうはどうなってるかってこうです。
スゴイでしょ 皆さんの所の子達もそうですか
では、必死なロッソショットを。
ロッソがどこへ持っていくかって(聞いてないけど。ってつっこみはやめて~)
実はね、これは別の日に撮ったものですが、上下運動させる時は、壁面収納の上に置くと取りに行かせます。
ものすごいスピードで取りにいくんですよ
わかります餌入れの中です。
チャオは好きなものを、水入れの水に入れて遊びますが、どうもロッソは餌入れの中で、
完璧獲物として、オモチャを見ているのですね。
野生の本能ここにあり
アナタ、ブタさんじゃなくても、オモチャみ~んなスキでしょ
誰か、チャオがあきらめず、ロッソに対抗してでも一緒に遊べる術を教えてくださ~い
今日も長くなってしまった
すみません
チャオは、キャットタワーの棒に引っ掛けて取りに行かせてたせいか、
方向が間違っていて取れないとわかれば、なんとか考え、向きを変えたりして取ってきてたので、
未だに、ちょっと引っかかると、止まって引っかかりを解除して降りて来てくれますが、
ロッソは弾丸で何も考えず、引っかかろうが、何だろうが実力行使で降りてくるので
上のハンモックが落ちてきた事が3度ほどあって、今は、こちらが引っかかりを先に取ってあげる。という事に
あぁ、ホンマはアナタの頭を使わせたいのに、ママの頭つかってどうすんのよ
って感じですが、運動しているので、アタシやヨシゴロウさんよりもマシかな。なんじゃ、そりゃ(汗)
では、みなさん、良い休日を
昨日はずっと雨でしたね。今日は祝日。お天気も良くて紅葉見に行ってる方もいらっしゃるかも。
アタシはこれから仕事ですが、皆さん良い一日を
さて。今日は土曜の夜一人で楽しんできた報いを受けて日曜の遊びの風景を
今日のオモチャはこれ
これは、チャオがホンマに小さい頃から好きなおもちゃです。ペティオの「アニマルじゃらし」です。
オモチャって急に廃盤にもなるから、何個かは絶対に置いてるんですが、
このシリーズ、キリンさん、シマウマさんもあるんですよね。最近はブタさんです。
新しいの撮影用に出しただけで、2ぴき集まる集まる
チャオは、去年ここに越してくるまで、つっぱりタイプのキャットタワーも使っていたので、
一番上に引っ掛けては取って来るという遊びを20分位ずっとしてたんですよね。
途中疲れるようで、床をヘビが歩いて!?るようにはわせたり、クルクルクル~と新体操のリボンの要領で
回してみたりしてよく遊びました。
フェルトで出来ているので、実は、動かすには手首のスナップが需要で、ちょっとしたコツがいりますよぉ
チャオはスーパーのビニール袋が好きなので、それを、先っちょにつけてあげてます。
最近、チャオ、ワイルドになってきまして、キャットタワーⅡの壁をジャンプして1回足と手を側面につき、
上へ駆け上がります偶然ヨシゴロウさんが取れた1枚ですが、これを一連の流れで撮ってみたいと
思っていますが、なかなかカメラ持ってる時にしてくれないので
チャオは、ブタさんを持つとすぐに高い所に登るように体がなっているようです。
最近、ロッソに取られるので、あまりしませんが、これが出てると、
銜えて、「ぐるぐるにゃ~ん。ぐ~にゃ~ん」とカッワイイ声で泣きながら玄関まで持ってきます。
特にアタシがお風呂に入ってるとよくするようです。
ロッソは、なぜか兄ちゃんみたいにジャンプで上へ上がれないので、地道に穴から上がります。
兄ちゃんがいたって平気。反対に兄ちゃんを追い出そうとわざとしてるっぽいです
と、兄ちゃんを遊ぶ気持ちからそらせ、自分だけ遊ぼうとします。賢いのかなんだかねぇ・・・
はいはい~。やりますか。
ロッソ、このじゃらしをつかまえてくわえると、必ずどこかへ持っていくのです
スゴイ力で引っ張るんですよアタシも結構本気ですよ。たまにフェルトの糸が切れそうな音しますもん。
ほら。引っ張ってもロッソ付きで、近くまで帰ってきます。そしてようやく取り返せるのです。綱引きみたいです
ドアの向こうはどうなってるかってこうです。
スゴイでしょ 皆さんの所の子達もそうですか
では、必死なロッソショットを。
ロッソがどこへ持っていくかって(聞いてないけど。ってつっこみはやめて~)
実はね、これは別の日に撮ったものですが、上下運動させる時は、壁面収納の上に置くと取りに行かせます。
ものすごいスピードで取りにいくんですよ
わかります餌入れの中です。
チャオは好きなものを、水入れの水に入れて遊びますが、どうもロッソは餌入れの中で、
完璧獲物として、オモチャを見ているのですね。
野生の本能ここにあり
アナタ、ブタさんじゃなくても、オモチャみ~んなスキでしょ
誰か、チャオがあきらめず、ロッソに対抗してでも一緒に遊べる術を教えてくださ~い
今日も長くなってしまった
すみません
チャオは、キャットタワーの棒に引っ掛けて取りに行かせてたせいか、
方向が間違っていて取れないとわかれば、なんとか考え、向きを変えたりして取ってきてたので、
未だに、ちょっと引っかかると、止まって引っかかりを解除して降りて来てくれますが、
ロッソは弾丸で何も考えず、引っかかろうが、何だろうが実力行使で降りてくるので
上のハンモックが落ちてきた事が3度ほどあって、今は、こちらが引っかかりを先に取ってあげる。という事に
あぁ、ホンマはアナタの頭を使わせたいのに、ママの頭つかってどうすんのよ
って感じですが、運動しているので、アタシやヨシゴロウさんよりもマシかな。なんじゃ、そりゃ(汗)
では、みなさん、良い休日を
うちはワニだったっけなぁ、同じシリーズがありますよ^^
どうしても下のこの方がテンションも高いから
おもちゃ出すと積極的ですよね。
うちの場合は海人のエンジンが完璧にかかると
空は遠慮したりするのですが……。
一時は夫婦別々にじゃらしなどを持って、
それぞれを相手にしてた事がありますよ^^
こんなに楽しんでくれるなら
遊びがいがありますね。
そしてチャオ君のメソメソ顔も
わたくしの心を揺さぶりますわ
でも残念
小さい時から遊んでる
お気に入りのおもちゃなのに
譲っちゃいましたか。
一緒に遊べるといいのにね
うちも今度買ってみようっと♪
ロッソくんのイカ耳かわいい~
両足ふんばって、ふんがふんが(^^)
って感じで、たまりません。
それにしても、チャオママさん
遊んでるときにこんなにしっかり写真とれるなんてすご~い♪
私は片手でじゃらし、片手でカメラだと
ぶれます・・;
もっとがんばろうっと♪
ムギちゃんは溜めの時間が長いんですよw
間合いを計って遠くからおもちゃにダッシュ
するのが好きなので、りっちゃんにおもちゃ
取られてばっかりですw
ネコそれぞれ、遊び方も好きなおもちゃも違って面白いですね^^チャオくんとりっちゃんは
何でも良さそうだけど^^
確かにあの姿はちょっとワイルドかも(笑)
私はカッコ良くて好きですよ☆
ロッソくんの勢いにオモチャを譲ってしまうチャオくんはなんともいじらしくて、、、
「私と遊ぼうょー!!」と心の中で叫びました(笑)
チャオくんもロッソくんもオモチャ好きになったのは、二人の遊び方が上手だからだと思います♪
是非動画をーーー!!
チャオロッソくんのオススメは間違いナシですから、次はコレ買いますね~。
シャカシャカは大人気なんだけど
すぐに壊れちゃうのよ~
アニマルじゃらしは耐久性も高そうだし…w
↓江坂もお洒落になりましたね~
私、豊中に住んでいたから懐かし~!!
最近、レーザーポインターのおもちゃで遊んでるのですが、これはアンディも大興奮で、ポピーがいてもガンガン遊んでくれます。
お疲れ様ですぅ~。今日は帰ってきてからいつもに増してよく寝ちゃいました
だから今、全く眠くありません
あのシリーズ、ワニもあったんですかそれは知らんかった~。
ウチもね、前にakiraさんからご助言を頂いたので、
別部屋でも同じ部屋でも別々に遊んでみるのですが、
何故かね、何故かアタシと遊んでる方が気になるようで…うまくいきません。
別部屋だと、チャオが別の部屋にいるロッソの事が気になって集中できずに遊べないしなんでって感じです。
ただ、チャオも以前に比べると、遊ぶようにはなってきてるので、
根気良くがんばるしかないかな
それにしても最近、ロッソ、独り占めしようとしてるんじゃ疑惑浮上しているんですけど
シャンプゥさま。
ロッソ、必死でしょ~。
引きはチャオの時よりもかなり強いです。マジで糸のヤツは切れたりします
チャオにあんな顔されるとねぇ、ついつい甘やかしてしまうんですよねぇ
あの顔にメロメロ~とくるのは、キットアタシだけじゃないと思う(笑)
ホンマ、希望は、一緒に取り合いしながら遊んでくれる事なんですけどね。
チャオ、ホンマは強いんだから、遠慮せずにロッソと闘えばいいのに、臆病なんだろうな。
カブくんとテーオくんはオモチャで一緒にあそぶんですか
koyajiさま。
ブタさん意外とカワイイでしょう~
新体操選手になって下さいね朝倉南よ(あっ、古かったね。古かった)
そして、貧乏臭いけど、先っちょにスーパー袋の小さいのをくくってあげると超人気者じゃらしに早変わりですよぉ
アタシの腕も全然まだまだです。
ありゃ、スピードライトっちゅうのが、大活躍してるんですよ
それつけてなかったら、まず日の当たってない部屋ん中での撮影はよくブレます
動いているロッソ達はホンマよくブレます
ヨシゴロウさんによく、腕鍛えなアカンで。と言われてますから~
ヨメ♪さま。
おぉ~っ。早くも諦めたんですね潔い
ホンマ、2ピキ同時ってのは、難しいですよね
ムギちゃん溜めるタイプですか
ウチの兄ちゃん(チャオ)とおんなじですねぇ
ホンマ、下の子にオモチャ取られっぱなしですよね
やっぱ、りっちゃんもロッソと一緒でオモチャなんでもスキなんですねぇ
まだまだ子供なんですね。これから、コレが一番だっぜ~ってのができるんでしょうかね。
個性があって楽しいですよね。個性・・・いい事ですよね
チャオ、意外とワイルドやったんやぁ~ってワタシも驚いてます。
だって、今までどっちかっていうと、慎重派で石橋たたいて渡る派やってんもん
ロッソが来る~って焦りとかで登ったら登れたから
今では、スイスイと駆け上がっています。
1度できれば自信が付くタイプなんでね
多分、ロッソは出来ないんだと思う
ぜひ、その可哀想なチャオと遊んであげてねぇ。
くれぐれも撃沈しないようにね
チャオのいじらしくけなげに見える姿に騙されてはいけないのだ
もっつさん、ふふふっ、動画がね撮れるようになったんだっぜ~。
でも成功するかどうかはまだわからないからまだなのだ
nyancoさま。
恐縮ですよぉ~。
…と言いつつ、多分、あずきちゃんは燃えると思うなぜひお試しを
ただね、ホンマにちょいっとコツがいりまして、意外とフェルトうまく飛ばないんですよ
ウチに来た子達が何度となくチャレンジしますが、ホンマにうまく投げたり巻いたりできないんです。
アタシは女子にしては力があるようで(スポーツしてたからかなぁ。)新体操のリボンのように結構操れるんですが、
力というより、手首のスナップがいるのかも。
まっ、nyancoさんなら大丈夫だな。
あっ、見栄えが悪いですけど、そのままで食いつきが悪ければ、スーパーの袋(小)先っぽにつけてくださいね。
そうすると、あら不思議~。大人気のオモチャに大変身です
チャオなんてとってもカワイイキャラに変身するんですよ
あっ、ちょっとちょっと~。豊中アタシ3年前までは緑地公園に住んでたんですよ
4年前までは豊中で働いてたし。奇遇だぁ。
またお話しましょうね
アン&ポーママさま。
そうなんですよぉチャオ、やっぱり遠慮しちゃいますぅ。
チャオが行こうとしてもロッソが飛び込んで来るので
アン様もポーちゃんにやっぱ遠慮しちゃいますか。
そうなんですよねぇ。チャオは元々アタシ達と一緒に寝るのは断固拒否派で、自分のベッドで絶対に寝る子ですけど、
ロッソは一応アタシ達のベッドで一緒に寝てるじゃないですか。
その日によって違うんですけど、ロッソがアタシの真横とか腕枕で寝てる時が結構あるんですよね。
朝、チャオがアタシを起こしに来た時に、どうもロッソがいるので、枕元に来ながら起こさず去っていくんです
この前から起こしに来なくなってね
あぁ、この状況どうしましょう…って感じです。
ロッソとも一緒に寝たいし、チャオに朝起こしてもらいたいし
この前、ウチもレーザーポインターで遊んだんですよ
最初はチャオロッソに負けずにと頑張ってたんだけど、
何日もしてると、やっぱ譲っちゃった
チャオ、ガンバレと応援しています。
アン様&チャオがんばれ。お兄ちゃん