こんにちは
すっかり秋の空気になりましたね。
窓開けて寝ると、寒いくらいです。一人を除いては…(ヨシゴロウさんしかいないだろ)
食欲アップの秋。
それは、人間だけではないようで、チャオ&ロッソも同じようです。
現在、チャオ、3.3キロ。真夏より100g増量。
ロッソ、4.05キロ。この前より150g減量。
冬の寒さをしのぐ為、脂肪をつけると言いますが、お正月明けから春過ぎて夏近くまで、
チャオは3.5~3.6キロになります。
ロッソは、まだ1歳だから、どーなるか、今年以降しかわからないですねぇ。
チャオ、ホンマ今、食欲中で、その代わり、スポーツ(遊びも)頑張っております
では、体は小さくても意外とマッチョなチャオの訓練方法をお一つ紹介。
「よっ!!」
「こらっしょっと~」
こちらのリプラスキャットタワー高さ173cmって書いてるけど、実際はヨシゴロウさんと変わらないので180cm位はある。
こちらをかけあが~るといいますか、上まではさすがに跳べないので、一度どこかに足をかけてまた飛び上がっているようです。
横からも見てみましょう~
てな感じね 横からの場合はベッドがあるから、楽ちんに跳び上がれるはず・・・なんだけどぉ、
「あ・あれ?チョット目測をあやまったな」
「やべぇ、やべぇ…」
なんて事も、気を抜くとあるようです
このタワー、腕力をつけるには持って来いでして、人間のロッククライミングって感じでしょうか
布製のこちらの製品、爪がひっかかるのと、穴がいろいろ開いているので、落ちる事がありません。
元気が有り余っている時や急いでいる時は、このように外から一気にあがりますが、
疲れている時、アタシ達に捕まりたくない時などは、中の穴から駆け上がります
ロッソは、エノコロ草を取りに行くのが大好きなので上に置きますが、
今の所、10回跳び上がれば、疲れて取りに行くのをやめますよぉ。
それも連続ではつまらないらしく、もう一つの部屋のキャットタワーを使って壁面の上に持って行けと
自ら走って行って催促してます
そう。こうしてパソコンの前に座っていると、すっごい催促してくるわけです。
目の前に飛び乗ってきたりね
これが、スポーツの秋パート1。
やっぱ夏よりも涼しくて、動きやすそうです。
ヨシゴロウさんもWiiが直ったので、Wiiスポーツ開始です。
アタシも開始しないとねぇ~。
チャオ家、家族揃って頑張るぞ~
「ガンバレよぉ。!!」
「ママ&パパ!!」
【今日の一枚】
『考えるネコ』
う~ん・・・・・どしよかな。
ヒミツヒミツ~。まだまだでしょ~。
衣装提供、『ちかきたさん』ちかきたさーん、ありがとねぇ~
この紹介はまだまだ先だねぇ~。
いつもブログでお世話になっているnyancoさんのお店のニャイアゴン横丁・魔法の杖店が
昨日オープンしまして、ハロウィン用のステキな杖が発売されています。
寿司太郎母さんとのコラボ商品もあって、アタシが気になってたオバケの子はもう売り切れちゃった~。
でも、他にもたくさんハロウィン仕様がたくさんあるから、狙ってる方、見てみて下さいねぇ。
すっかり秋の空気になりましたね。
窓開けて寝ると、寒いくらいです。一人を除いては…(ヨシゴロウさんしかいないだろ)
食欲アップの秋。
それは、人間だけではないようで、チャオ&ロッソも同じようです。
現在、チャオ、3.3キロ。真夏より100g増量。
ロッソ、4.05キロ。この前より150g減量。
冬の寒さをしのぐ為、脂肪をつけると言いますが、お正月明けから春過ぎて夏近くまで、
チャオは3.5~3.6キロになります。
ロッソは、まだ1歳だから、どーなるか、今年以降しかわからないですねぇ。
チャオ、ホンマ今、食欲中で、その代わり、スポーツ(遊びも)頑張っております
では、体は小さくても意外とマッチョなチャオの訓練方法をお一つ紹介。
「よっ!!」
「こらっしょっと~」
こちらのリプラスキャットタワー高さ173cmって書いてるけど、実際はヨシゴロウさんと変わらないので180cm位はある。
こちらをかけあが~るといいますか、上まではさすがに跳べないので、一度どこかに足をかけてまた飛び上がっているようです。
横からも見てみましょう~
てな感じね 横からの場合はベッドがあるから、楽ちんに跳び上がれるはず・・・なんだけどぉ、
「あ・あれ?チョット目測をあやまったな」
「やべぇ、やべぇ…」
なんて事も、気を抜くとあるようです
このタワー、腕力をつけるには持って来いでして、人間のロッククライミングって感じでしょうか
布製のこちらの製品、爪がひっかかるのと、穴がいろいろ開いているので、落ちる事がありません。
元気が有り余っている時や急いでいる時は、このように外から一気にあがりますが、
疲れている時、アタシ達に捕まりたくない時などは、中の穴から駆け上がります
ロッソは、エノコロ草を取りに行くのが大好きなので上に置きますが、
今の所、10回跳び上がれば、疲れて取りに行くのをやめますよぉ。
それも連続ではつまらないらしく、もう一つの部屋のキャットタワーを使って壁面の上に持って行けと
自ら走って行って催促してます
そう。こうしてパソコンの前に座っていると、すっごい催促してくるわけです。
目の前に飛び乗ってきたりね
これが、スポーツの秋パート1。
やっぱ夏よりも涼しくて、動きやすそうです。
ヨシゴロウさんもWiiが直ったので、Wiiスポーツ開始です。
アタシも開始しないとねぇ~。
チャオ家、家族揃って頑張るぞ~
「ガンバレよぉ。!!」
「ママ&パパ!!」
【今日の一枚】
『考えるネコ』
う~ん・・・・・どしよかな。
ヒミツヒミツ~。まだまだでしょ~。
衣装提供、『ちかきたさん』ちかきたさーん、ありがとねぇ~
この紹介はまだまだ先だねぇ~。
いつもブログでお世話になっているnyancoさんのお店のニャイアゴン横丁・魔法の杖店が
昨日オープンしまして、ハロウィン用のステキな杖が発売されています。
寿司太郎母さんとのコラボ商品もあって、アタシが気になってたオバケの子はもう売り切れちゃった~。
でも、他にもたくさんハロウィン仕様がたくさんあるから、狙ってる方、見てみて下さいねぇ。
登っていくところ、かっこいいですね~^^
うちももうちょっと運動してもらわないと……(笑)
ロッソ君、考えるねこ?ウケました(笑)
衣装的にはアレですね~^^
楽しみにしてます^^
面白いですよね。やっぱりマネするんですよねぇ。特にロッソはチャオのする事を見てマネっこするんです
海人くんと空ちゃんは、走るのだったら大丈夫
チャオ達と一緒に頑張ろうか
ロッソのあの後姿はアタシ達的にはゴッツイ事ウケまして、ホンマはまだヒミツだったのに、出さずに入られなくって
ほーんま、親ばか
でもあれはほんのテスト画像。ホンマはもっとチャオ&ロッソにがんばってもらおうっと。頑張ってくれるかな~
盛りだくさんですね~(^^)
チャオ君、そんなにマッチョだったんですね!?
ビックリしました!
お尻、太ももの辺りがモリッモリしてる!!!
チャオ君が小さいからロッソ君が大きく見えるのかな?と
チョッピーが4kgになったということもあり、
最近そう思うようになってきました。
きっと、対面すれば解決するんでしょうけど、
やっぱり写真だけではわかりにくいものなんですね~。
ロッククライミングみたいに腕力も鍛えられて
ジャンプ途中?の写真は、スクワット状態で
すっごい体力使ってる~って感じですね。
wii直りましたか!
うちは、最近DVDを見ながらパワーヨガをやり始めました。
運動<食欲になってしまっているので最近(^^;)
ヨシゴロウさん、久しぶりにWii Fitしたら、体重がものすごく増えてますねぇ。って言われたんだってあっ、ばらしてもうた。怒られる
チャオ、ホンマ筋肉ないように見えますよねぇ。
アタシも普段はロッソの方が筋肉ついてると思っているんですよねぇ。
写真に撮ったら、モリモリでビックリしました~。
小さいころ、腕の力がなくってね、棒だけのキャットタワー(壊れていって最後棒だけ天井までになったの。)で昇り棒の練習させてたなぁ
そのおかげで今があるのかも~。
生でチャオ見たら、あっ、チッチャイって思うかも。
でもね、抱いてみないと軽いってわかんないのね。でも、あの子、アタシとヨシゴロウさん以外に抱かせないから
本物見た感想、楽しみです
それにしても最後のロッソ君、絶対中に犬が入ってるよねー(爆)。実はその衣装、私も東京でペットショップで見て、可愛いなぁってチェック済みでした。もちろんうちの子達は無理なんで買わなかったけど・・・。一緒にいた同僚はワンコに買ってました。お尻の部分がたまらなく可愛いと思ってましたが、細いロッソ君でもこんなに似合うのね~。
チャオ君は意外に懸垂とかして鍛えてるのね。本物で筋肉具合を見てみたいです!懸垂見せてくれるかな~。うちのアンポピも実家でちょっと丸くなったようなんで、がんばって遊ばせないとです。アンポピ、なぜか実家ではよく遊び、よく食べて、よくトイレに行っていたのですが、家に帰ったとたん元の低いテンションに戻っちゃいました。
体操選手みたいですね~
かーーーっこいいー
おー!おっきなてるてる坊主。
どこかへお出かけの予定でしょうか?
キャーー考えるネコ、かわいーーっ
おちりがカボチャなのね~
早く見たい見たい。
チャオくんのタワー登る姿、カッコイイですよぅ!!
運動神経バツグンでうらやましい・・・
マッチョって素敵!
ロッソくんだってエノコロ草で10回もジャンプしてくれるなんて素晴らしいです♪
最後の写真のオシリ、かわいすぎます~(^^)
早く続きのお写真みたいなぁ♪
楽しみにしています(^^)
ネロさんがなんにもつけなくても
そんなオシリなのは
運動不足だからですよね~笑
あのタワーも一番小さい穴からはもはや顔を出すのが精一杯です。。。笑
我が家も家族揃ってスポーツの秋にしなくてはーーー!!!
いったい何を考えてるのかなぁ…?
ふふふっ。お顔もみてみたいね----♪
ロッソくんが考え込んでる間にも
マッチョなチャオくんはまいにちそうやって鍛えているんだね。
そうだ。そうだ。もっともっと強い子になってロッソくんいぢめちゃえっ!!
なぁ~んてね。ウソですよぉ。
もっともっと仲良しになってね~。
おかえりなさ~い
あの衣装、もうチェック済みだったんですねぇ~
あれ、カワイイですよねぇ
タブン、自分達だけでは、高くって買わないです
あれは、ダックス用なんですよ。だってアビ胴ながいですもんねぇーあの衣装のオチリはホンマ、可愛いのぉ~
なんで、ロッソが考えたのか・・・はまた後日ですねぇ
チャオの筋肉はアン様の筋肉とは違ったタイプかも~。だって見た目、全然硬くないもーん。
アン様は硬かったよね
ブログ見ましたよーホンマ、ご実家では、兄妹で仲良くしよう。ここは2人だけだって思ったんでしょうかねぇ。
むっちゃ仲良しやーん
んで、なんでオチッコの回数増えたのか戻って来てもオチッコだけは増えたままでよかったのにね
アン様もポー姫も、スポーツの秋だよぉ~
シャンプゥさま。
小さいけどマッチョ・・・そう見えただけかも~
だってぇ、触ったらフニュフニュだも~ん
全然カッコイイ体操選手じゃないよ
おっきなてるてる坊主は、付き合い始めた時に作ったものです。
ほら、ヨシゴロウさんってば嵐を呼ぶオトコでしょ~
ホンマ雨オトコだからねー、作って、一緒に出かけるときの雨を避けてきたんですが、
最近、その力が弱まっているのかもー
作り直さないとダメかな
オチリかぼちゃ、カワイイんですよぉって親ばかだけどぉ
また撮り直して出せるように頑張ってもらわないとね
もっつさま。
いやいや~、マッチョに写真が見えただけで、親の欲目ですわ~
でもぉ、意外だったんですよねー。そのマッチョに見えるチャオが。
実際に見ただけでは、そんなに見えないし、駆け上がるの一瞬だからわかんないんですよぉ。
写真で見て初めて筋肉やったんやーって感じやってーん。
ロッソのは、アタシが相手して駆け上がらせてるから、写真撮れないんだよねぇ。
ロッソの方がマッチョに見えるだけにどんなんか見てみたいわぁ。
ネロリくんだって、毛が短かったら、きっとマッチョだって~。
最後の写真、猫背の所とあのオチリがいいでしょ~
ネロリくんは、自然のオチリなんだねぇ~。そこがナチュラルでなんだよー
ロッソは、あの小さい丸から今でも入ろうとして何とか通ってるよ。ホンマ、なんとかね
kai-mamaさま。
ホンマ、何考えてたんでしょうね
アタシ的には、ブツブツブツブツと聞こえそうで聞こえない声で文句言ってる感じに写真撮りながら思ってたんだけどねー
だって、ホンマいじいじしてるか文句言ってるかに見えない
チャオは、意外にも鍛えておりまして、日夜からだの大きい弟と戦う為に頑張っているのでございます。
最初は、やっぱロッソからいち早く逃げる為に、駆け上がったんですが、今ではこのタワーに登る一番早い方法と認識してるんでしょうね~
次は、そんな2にゃん見せちゃう
そんなってどんなん
なんで アンナコトしちゃったんだろう。。。」
反省しているニャンコ