アビマックス/ABYMAX

~アビシニアンCiao & Rosso & Leone との家族日記~

田舎帰省編最終話

2011-02-07 13:35:39 | Ciao&Rosso&Leone
なんだか、腰といいますか、尾てい骨と言いますか、痛くて力が入らない、
腰曲げるのがツライここ2~3日。あぁ、柔軟もせずにパソコン机に向かっているからでしょうか。
仕事の時もなんだかツライんですよねぇ

今日はアタシの気持ち同様、スッキリと晴れていない大阪。
皆さんの所はどうでしょうか

田舎帰省編、最終話。ジャックと遊ぶ編。いってみましょうね。
もち、最後の方はウチの坊主たちが出ますよ



おばちゃん・・・って、アタシ子供がいないから、「オバちゃん」って言葉に非常に抵抗を感じるのであります。
もちろん、オバちゃんに違いはない年齢ですが、気持ちの問題でありまして…
小さい頃、今の自分よりも年下の人たち(同級生のお母さんとか)を捕まえて、「おばちゃーん」って
よく呼んだもんだ。とチョット反省・・・  まぁ、気を取り直して、





と、ジャックはその時の気分で遊びたいおもちゃを持ってきてアピールします。
この時はこの綱。まずは引っ張り合い。かなり荒っぽいのがお好きなので、振り回してあげます。

お次は、








立って、「ジャック」と呼ぶとジャンプして綱を銜えます。そうした所で、振り回します。
横にブンブン。と。たまにクルクル自分でも回り始め、こっちも回してあげます。
こうして、アゴ、腹筋背筋を鍛えている様子。



でもね、8キロ近くあるんですよ。重い重い~
こっちも大変ですが、ジャックもだんだん力がなくなってきて、回数を重ねるうちに、
ぶら下がってる時間が短くなってきます。

ちょっとジャックの力が弱って、自分でクルクル回れなくなった頃の動画ですが、見てやってください。
テレビの音が入ってますが、ご勘弁を~




さぁ、疲れた様子のジャック。もうやめようね。




アタシ達が帰ってきてから、迷惑を被ったのは父である事は間違いありません。
アタシとヨシゴロウさんが居た時に、この遊びをかなりの回数&時間していたので、
ジャックも力が付いた&、この遊びの催促がひどくなり、特にぶら下がって振り回すのは父には
キツイ~と笑いながら嘆いておりました

さぁ、田舎から、大阪に帰る準備しましょうか。



相変わらず、いやしんぼのロッソさん。「何も入っておりません





「よく言うよ。1回もジャックの目の前まで行かなかったくせに~気だけ強いねんから。」





カモメさん達ともお別れを~またねぇ~

帰りの車の中でもロッソは鳴いておりましたが、来る時よりも短い距離で鳴くのをやめて、
チャオの穴蔵ベッドに体半分入れて、上にフリースをかけるとそこでずっと寝てました。
今度は車で休む用のロッソのベッドも準備してあげるね。

ウチの父は凄いヘビースモーカーで、ロッソもチャオもタバコのニオイがついてしまっていたので、
帰ってきてからお風呂入っていただきました~。
ロッソなんて、田舎に帰る前にも入ったけどねチャオは今度は逃げられませんでしたね。
いいにおいになって、翌日には・・・

う・うそぉ~っ


「ママーっ!!早く来てぇーっ!!」


「ほら。カモメさんが大阪は黒くなってるよ

母「・・・・・・・・・・・」


「アホやな。ロッソ。あれはカラスや。カモメちゃう。」

チャオ、いいツッコミありがと。

楽しい時間はあっという間。すぐに現実に帰らなければならず、仕事の時間は長い



【今日の一枚】



『にくきゅう~』


にくきゅうファンの為に、アップでもどうぞ~



『萌え~



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田舎帰省編その3 | トップ | 手まりや~!! »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kai-mama)
2011-02-07 18:21:31
ジャックくん元気だね~~
遊び相手がやってきて大喜びですねっ
すごく楽しそう!!!!
毎日お父さんとお散歩いっぱいしてるんでしょうね。お父さんもかわいくってしょーがないでしょうね----。
かわいいおめめで、じっと見つめられたら・・・・。
たぶんメロメロになっちゃうなぁ。

犬とは暮らしたことないので一度ぐらいは一緒に暮らしてみたいなぁ。
あ~。でも犬はぴたっと寄り添ってくれるからkaiが妬いちゃうかなぁ…。
とーぶん無理ですねぇ。

返信する
kai-mamaさま。 (チャオママ)
2011-02-07 20:40:37
そうなんですよぉ。父は目じり下がりっぱなし
猫には猫の、犬には犬のいい所がそれぞれいっぱいありますよねぇ
毎日1キロくらいを1日3回(行ける時は毎日)散歩行ってるらしく、
行きはずっと上り。帰りは下り坂なんですよ。
歩くのが嫌いですぐ足が痛い。って言ってたのが
ウソのように、近所のアタシの幼馴染一家にも
「おっちゃんには、あれくらいやんちゃな犬の方が合ってたんちがうむちゃくちゃ(父の)歩き方が背筋伸びてしっかり歩いてるやん。」
って言われる位、足も背筋も伸びて歩くのが早くなったそうですよ
毎日、便の中身チェックもかかさずしているようで、
食べさせすぎじゃないか。ってとこだけ心配ですが、後は健康管理も頑張ってるみたい。
そのかわり、それまで頑張ってた畑は、チョットさぼり気味かも~。
まぁ、春の玉ねぎとにんにくは頑張ってもらおう

一緒に暮らして、人間もホンマに元気もらってますね。
kai-mamaさん、そっか、いつかワンちゃんとも暮らす夢があるんですね。
それは、ウチもヨシゴロウさんが抱いていますよ。
今回も連れて帰りたーい。って言ってましたから~
猫と犬と一緒に仲良く暮らせたら一番良いんですがね~。確かに焼きもち妬くかも~
返信する
Unknown (nyanco)
2011-02-07 21:08:05
ウチは実家にパピヨンが2匹いるの。
もう行くと遊んで遊んでって大騒ぎよ~!
犬と猫で遊び方が違うよね~。
ああ・・・
窓ガラス越しのロッソくん・・・
萌え~~~♪
返信する
Unknown (koyaji)
2011-02-07 23:53:03
こんばんわぁ
ジャックくん遊ぶ遊ぶねぇ~
必死な白目がかわいい♪
窓ガラス越しのロッソ君
肉球やばいでしょあなた
えっとこういうシール欲しいっす
あ、うちにもあった
ピンクとこげ茶の
なかなか外からおめにかかる機会ないものでよ~
かもめ激写ですねっ!
これも単焦点で!?
返信する
nyancoさま。 (チャオママ)
2011-02-08 00:59:46
そうですかぁ
nyancoさんのご実家もワンちゃん飼ってるんですねぇ。
ホンマ、犬って、行くとムチャクチャ喜んで迎えてくれますよねぇ。
ジャックなんて跳んでぶつかってくるので、大変ですよ
遊びとか、撫で方も違いますよね。
ふしぎだぁ。

窓越しのロッソ、萌えてくれましたぁ
nyancoさん家も赤豆と黒豆のにくきゅうあるけど、どこのにくきゅうもカワイイですねぇ
返信する
koyajiさま。 (チャオママ)
2011-02-08 01:21:38
ジャック、ホンマ疲れ知らずでロッソみたいでしたよ~
ロッソよりも体がガッシリ系で力強いので大変でした~

ロッソのにくきゅう~、ヤバイでしょ~。
どうしてにくきゅうってあんなにカワイイんでしょう~。
あら。お宅にも、赤豆と黒豆、ありましたわねぇ~。おほほほほっ。
お宅のもカワイイ~でしょ~。
ホンマに、ハンコ、ほしー

カモメですが、あれはヨシゴロウさんがウチの前の海に取りに行ってました。
D7000やったので、あれは60㎜マクロで、撮って、トリミングで大きくしたものです。
人が行くと、カモメも遠くに逃げるようで、なかなか撮れんわぁとぼやいていましたよ。
ホンマ、望遠持って行ってなかったから、失敗した~。とも言ってた~
返信する
Unknown (akira)
2011-02-08 09:30:48
かわいい手^^
ロッソ君、カモメとカラス……似てる様で違うんだな(笑)

ジャックくんはほんと遊び盛りなんですね^^
ワンちゃんもかわいいですね~^^

チャオ君、ぎゃふんと言わせられなかったんだ(笑)
でもその方が平和でいいと思うよ~^^
返信する
Unknown (とろころ)
2011-02-08 10:35:42
初めまして!
コメントありがとうございました♪
ふたりとも、かわいいですね~。
ドライブもできちゃうんですね。
そして写真も素敵☆
肉球、萌えました(笑)
これからもよろしくお願いします^^
返信する
akiraさま。 (チャオママ)
2011-02-08 21:48:21
猫の手ってなんてカワイイんでしょうねぇ~
あの手に癒される日々でございますぅ。

「えぇーっだってね、akiraさーん、お空飛んでたんだよぉ。きっとリバーシブルなんだよぉ」by Rosso

「akiraさん、そうやねーん。ボクは平和主義やから、ギャフン言わせるのやめといてーん。わかってくれて、ありがとう~」by Ciao

ホンマ、遊び盛りのジャックのおかげで、夫婦して腰が痛い
返信する
とろころさま。 (チャオママ)
2011-02-08 21:54:34
ご訪問ありがとうございますぅ~

こちらこそ、ホンマ、参考にさせて頂いてるんですよ。いろいろと。
テーブルとかね、去年はジンジャーシロップにはまりましたし

ドライブは兄のチャオの方はホンマ大丈夫なんですよ。弟のロッソはまだまだですがね
とろころさんのようなおしゃれ写真憧れますが、
ワタシのキャラがどうもおしゃれさんとはかけ離れているので難しい…
でも、頑張りまーす
ヨロシクお願いします
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Ciao&Rosso&Leone」カテゴリの最新記事