☆☆Day After Tomorrow☆☆

ノルウェージャフォレストキャットの琥珀と小豆との日常や趣味など

(写真UP)咲きました♪♪♪

2019年05月09日 | 植栽

昨日まで蕾だったレモンが花開きました。
写真はこの前までのもの。

 

そして、庭に蒔いた種(モロッコインゲン豆、バジル、パセリ)が発芽しているのを確認。

ハラペーニョたちは発芽するかな??

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れちゃった

2016年04月30日 | 植栽
去年買って鉢植えにしていたレモンの樹ですが、見事に枯れました。
ハダニに葉の養分を吸われ葉が黄色くなり次第に葉が全て落葉し丸ハゲに。

地植えにしている柚子も一時期、ハダニ及びアゲハチョウの影響で丸ハゲにされそうになりましたが
こちらは何とか持ちこたえ、今では新芽が元気に伸びて来ています。

暫く枯れた状態でそのままにしていたのを本日、撤去しました。
で、そこに新たにレモンを買ってきて植え付けました。
今度こそ枯らせないようにしないと。


※今回も全く予定のない、ぐ~たらGWを満喫中(2日目)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増殖中(^-^)

2015年11月23日 | 植栽
現時点で、植栽は。
柚:1本
レモン:1本
日向夏:8本?
ブルーベリー:3種

ここに今週末に山椒が追加されます(^-^)v
山椒は朝倉山椒とぶどう山椒とがあるようで、今回はぶどう山椒の苗木を注文しました。

葡萄のように実が成るようです。


11/23、今日は休日出勤予定でしたが出勤が無くなったので映画を観てきました。
タブレットで座席予約してカード決済。
上映時間が昼だったので早めに行ってお店をブラブラ。
ペットショップでショーウィンドウ越しに大好きな猫を見てたら、店員さんが猫を抱いて近寄ってきました。
『抱っこしてみますか?』
いつもだったら遠慮して断ってましたが、今日は抱っこさせてもらいました(*^▽^*)

抱っこした仔猫はアメリカンショートヘア。

とても人懐っこく甘えん坊でした。

その後ノルウェージャンフォレストキャットも抱いてみますか?って言われたけど
映画の時間が近づいていたので猫を返して店を出ました。
大型種が良いなと思ってたけど、アメショもかわいい💛


夫婦で猫に癒されました(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着

2015年05月09日 | 植栽

5/9(土)

2月中旬に注文していた鉢植えが到着しました♪

リスボンレモンです^^


つぼみがあり近く開花するかな?


今はプラスチックの鉢に植えてあるので、テラコッタ鉢に植え替えます。
レモンの鉢植えって個人的にテラコッタのイメージが強いもので・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW5日目

2015年05月05日 | 植栽

5/5(火・祝)

近場のテラスモール湘南に買い物へお出かけ。

ABCマートにてサッカニーの靴を夫婦揃って同じもの(色・型式)を購入(笑)
好みが結構かぶります^^

あと、本屋で野菜栽培のHow to本を購入。
よく読んで勉強せねば。

ショッピングの帰りに、近所のホームセンターにて水差し(ジョウロ)と水肥料(ハイポネックス)を購入。
そろそろ、ぬくぬく室内で育ったハラペーニョ君を外界へデビューさせます。


ただいまの菜園の様子を少し・・・。




最後に 昨日ポストにこんなものが・・・。

忘れないうちに払いに行かないと。
口座から自動引き落としだったら楽なのに・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする