琥珀さんは体調が悪く下痢と嘔吐が酷い状態。
食欲も落ちているというので、ちゅーるを買って与えましたがペロリ。
食べるときもグルグル~と喉を鳴らして美味しく平らげました。
明日は朝から病院へ連れて行きます。
目ヤニや目の周りが赤くなっているので風邪でも引いたのかもしれません。
琥珀の下痢が治らないので今日は午前休暇を取得して病院へ行ってきました。
いつもの先生に診察を受けてPCR検査を受ける事に。
とりあえず便を持って行けば受け付けてくれるようにしてもらい、料金を先払いしてきました。
あと、抗生剤やらなんやらで今回のお支払いは1万超え。(これでも保険適用で12,000円引かれています)
琥珀は元気で食欲もあるしおもちゃで遊ぶので下痢以外は全く問題なし。
あずきは病気知らずで元気いっぱい。
よく琥珀に追い掛け回され噛まれています。
先日、皆既月食があった際に久しぶりに一眼レフカメラを出したので単焦点レンズを付けてにゃんずを撮ってみた。
先週に引き続き、本日も病院に行ってきました。
前に診てもらった先生を指名。
お腹の調子はまだ安定しない事とクシャミが出ている事を伝え、お腹の薬と目薬を処方してもらいました。
病院で目薬をさしてもらい帰宅しましたが、クシャミが幾分収まった感じです。
ちょっと効いているのかな。
また来週、病院です💦
食欲とかは回復してモリモリと食べています♪
今日はコハクを連れて病院です。
やっぱりお腹の調子が悪く食欲もないので
調べてもらうために病院に。
体重が減ってました。
5.35kg
尿検査ではストルバイト結晶が出ているようです。尿はちゃんと出ているのでこちらは大丈夫かな。
うんちの検査では虫はいない様子で問題なしだったので血液検査をお願いした。
獣医師の他に2名の助手が来てコハクを横に倒して押さえ込みます。
エリザベスを巻いて足から血を抜きます。
特に暴れることなく採血完了。
先生がコハクの体格を見て力がありそうだと思い助っ人を2名呼んだようです(笑)
全然暴れなかったw
今、検査結果が出るのを待っているところ。