☆☆Day After Tomorrow☆☆

ノルウェージャフォレストキャットの琥珀と小豆との日常や趣味など

最近の琥珀と小豆

2024年11月26日 | コハク&あずき日記
猫関係が少ないのでたまには。。。

関東も気温が下がり寒くなってきました。
なので我が家はコタツが登場。

コタツと言えば猫。


琥珀はモフモフしているくせに寒いのかコタツの中が定位置。
小豆は琥珀がいるのでコタツの中に入れず。
入るとバトルになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期健診&誕生日

2024年10月28日 | コハク&あずき日記
今日は恒例の健康診断の日でした。

特に今回もオプションを付けていないので、至って普通の健診です。
視力は1.0と0.8で前回とそこまで変わらず。
血圧ですがちょっと高めの155(前回は133くらいだったかな。)
2回測ったけど2回目は149でした。

他は問題なかったのかな?で帰宅しましたが今日は月曜日なのに院内は混んでいたのもあり1時間以上かかりました。



で健診が終わったので誕生日晩御飯を買い込みに。
好物のチーズやお寿司を買ってご帰宅。


先ほど晩御飯を食べてお腹いっぱいです♬
明日も振替休暇でお休み^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会長から入電

2024年10月19日 | コハク&あずき日記
家で昼ご飯aを食べてまったりしていると電話に入電。

自治会長からの電話でした。


電話出るとどうも箱罠にアライグマかアナグマが入ったから要るか?との電話でした。
どちらも美味しい獲物なので、『欲しい!』と伝えると取りにおいでという事で
すぐに準備して出発。

まず獲物がどちらかなのかを確認すると、子供のアライグマでした。
一丁前に威嚇してました。

暫く自治会長夫婦と立ち話をしたのちアライグマが入った箱罠ごと回収。
また何か掛かったら連絡をくれるとの事。

そのあしで他の罠の見回りへ行ってきたが収穫なし。
ただ、足跡多数の獣道があったので罠を設置して帰宅。


youtubeを見てたら鹿解体用に探しているホイストで良いのがありました。
ネットで調べてみるとアメリカ製の商品のようで注文しようとしたけど、アメリカ国内への発送はあるようだけど、国外への発送が出てこないのでショップへメールで日本への発送はしていないのかと問い合わせてみた。

発送対応してもらえるならここで買おうと思う。
値段もお手頃価格。

アマゾンでも同じような商品が売っているが、吊上げた鹿の重みでバーが曲がるなどコメントがあり中華製の製品は怪しすぎる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローン金利上昇

2024年09月30日 | コハク&あずき日記
10月に住宅ローン変動金利が改訂となり0.15%上昇。

ってことで2025年1月から返済額がUP。
1馬力なので残業して頑張るか。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後は眠るように・・・・。

2024年08月04日 | コハク&あずき日記
昨日は9時過ぎといつもよりもゆっくり活動開始。

まずは7月度の有害駆除実績報告書を提出するため銃砲店へ行ってきた。
お店はやっているものの社長たちは駐車場でBBQ。(毎年恒例)

私はそのまま山へ。

罠1か所目:陶芸家のおじいちゃんのところ。
先日鹿を捕ってから少し動きがあるけどその後は掛かりません。
で罠を確認したところで家主のおばあちゃんが声を掛けてきた。

『家主92歳(おじいちゃん)が今朝、入院先の病院で家族に見守られながら眠るように息を引き取った』との事。
連日、罠を見に来た時にクルマが無かったので何かあったのかな?と思ってたら入院していたようです。

私に挨拶した後、娘と出掛けて行きました。

自身はおじいちゃんの庭先の草を刈ってきました。
よく草を刈って欲しいと頼まれていたので、今後も引き続き草刈りは継続します。

老夫婦では持て余す広さの敷地があり今後は娘夫婦が時折来てはおばあちゃんの様子を見に来るのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする