東京出張ブログつづき
上野公園に行った目的は何かのテレビで見た
上野東照宮へ
御祭神:徳川家康公 徳川吉宗公 徳川慶喜公です。
出世、勝利、健康長寿に特に御利益があります。
1651年造営された国指定重要文化財の
唐門
金色に輝く社殿を拝観料支払って見学しました。
受験生2人いるのでお守り買いました。
もちろん趣味の御朱印も書いてもらいました。
上野公園散策1時間して会議室に着いたときは
汗だくだくでした
東京出張ブログつづき
上野公園に行った目的は何かのテレビで見た
上野東照宮へ
御祭神:徳川家康公 徳川吉宗公 徳川慶喜公です。
出世、勝利、健康長寿に特に御利益があります。
1651年造営された国指定重要文化財の
唐門
金色に輝く社殿を拝観料支払って見学しました。
受験生2人いるのでお守り買いました。
もちろん趣味の御朱印も書いてもらいました。
上野公園散策1時間して会議室に着いたときは
汗だくだくでした
今日から通常営業です。
1月~4月上旬の繁忙期は無休営業してます。
8月15・16日は4月~12月の通常営業の中間になります。
上野駅のパンダ
上野動物園でパンダも見たかった。
明日は退去予定があり営業予定でしたが、
台風10号の接近で延期になりましたので、
臨時休業します。
東京出張ブログつづき
次の日は上野駅近くの会議室でインターネット勉強会参加
早めにホテルを出て上野公園へ
西郷さん
スカイツリーも見えました。
目的は・・・つづく。
オーナー様からももを頂きました。
ありがとうございました。