昨日コストコから帰ってせっせと小分け作業しました

めっちゃ疲れましたが、これで色々使いたいときにすぐ使えます




新玉ねぎは傷んでいるところが所々あって足が早そうだったので、スライス、みじん切りにして冷凍&ドレッシング2瓶作りました

味噌汁、炒めもの、煮物、カレー、チャーハン、オムライス、ミートソース、サラダもなんでも使えます


しょうがはフープロにかけて、ジップロックに入れて平にして冷凍

バラバラに砕けばいつでも使えます

ロース肉は週末のごちそうになりそうです

切って色々使えそうだったのにすべて下味冷凍にしてしまいました

豆板醤漬け、レモン醤油、トンテキ、味噌漬け


手羽元は4袋
うま塩ガーリック、ローストチキン、さっぱり煮、にんにく醤油焼き
こちらは平日にいただこうと思います
手羽元は1つ8本にすればもう少し他にも出来たかな
次回は8本ずつにして、下味冷凍の種類を増やそうと思います

賞味期限の近いパスタソースは1人前100gで換算して2人前3袋と1人前1袋出来ました
1番小さい保存袋でも100gなら入るって分かったので、次回から1人前ずつ小分けにしようかな
旦那は交替勤務なので、夜勤の週はご飯別々だし2人前ずつだと色々不便なのです
旦那は交替勤務なので、夜勤の週はご飯別々だし2人前ずつだと色々不便なのです

こんな感じで下味冷凍やら玉ねぎやパスタソースの冷凍保存が終わりました

今回のコストコ小分け作業はこんな感じです

いいね、応援、続き希望ポチッといつもありがとうございます
