- JR東日本
- 山手線(全線)
中央快速線(東京~立川間)
京浜東北線(蒲田~赤羽間)
常磐快速線(上野~松戸間)
常磐緩行線(綾瀬~松戸間)
上越、長野新幹線は運転あり。※ダイヤは大幅に変わります。
それ以外は終日運休 - JR東日本:列車運行情報
- 東京メトロ
- 全線で運転本数減、通常時の7割程度の運転本数。
■南北線:白金高輪~埼玉高速線内で折返し運転
■副都心線:池袋~渋谷間で折返し運転 - 運行情報:各線運行情報|東京メトロ
- 都営地下鉄
- 地下鉄・荒川線・バス等全線で運転本数減。
大幅にダイヤが変更となる可能性があります。 - 計画停電に伴う3月14日(月)の都営交通の運行について | 東京都交通局
- 小田急電鉄
- 新宿~経堂間、各駅停車のみ 約15分間隔で運転。
その他特急ロマンスカーも運休。 - PDF→計画停電に伴う小田急線の運行について(3月14日)
- 京王電鉄
- 京王線・井の頭線は終日、通常の5割程度の運転本数。
調布以西(調布~京王八王子・高尾山口、調布~橋本間)において09:00から13:30の間と、18:00から22:00の間完全運休。 - お知らせ|京王グループ
- 京急電鉄
- 全線で運転本数減。
なお、本線:金沢八景~浦賀駅、久里浜線:堀ノ内~三崎口駅は11時30分頃~16時30分頃運休。
- 3月14日(月)の電車の運転について ニュースリリース【京急電鉄】
- 京成電鉄
- 午前11時頃から午後5時頃まで全線で運休。始発から午前9時ごろまで5割程度の運転本数。
千葉、千原両線は終日運休 - 東京電力計画停電による京成線の運行について
- 西武鉄道
- 西武池袋―練馬高野台、練馬―豊島園、西武新宿―鷺ノ宮以外は運休。
※終日・本数を減らした特別なダイヤで運転(10分間隔程度) - 西武鉄道株式会社
- 東急電鉄
- 田園都市線・大井町線・東横線・目黒線は通常の5割~6割の運転本数で全列車各駅停車により運転。
その他一部時間帯の運休など大幅なダイヤ変更。 - 計画停電に伴う3月14日(月)の東急線の運行について
- 東武鉄道
- 伊勢崎線(竹ノ塚―伊勢崎、曳舟―押上)、野田線(岩槻―船橋)、東上線(志木―寄居)、宇都宮線全線などで終日運休。その他の路線でも運転本数を5割程度に
- 計画停電による本日(3月14日(月))の東武線の運行について
- つくばエクスプレス
- 14:50~21:00頃まで全線運休。その他の時間帯は運転。
- 運行情報 - TSUKUBA EXPRESS|つくばエクスプレス
(14日午前6時現在。変更の可能性あり)
+ + + + + + + + + + + +
追記@2011/03/14 am7:00
まとめサイトさんがありましたのでリンク張ります。
かなり詳細に書いてありますのでぜひ。
東北地方太平洋沖地震関連情報
東京って路線っていうか鉄道会社多いんですね!!