CMCペンダントの謎について(カーボンマイクロコイルの謎)

岐阜大学の教授が立ち上げた会社の製品「カーボンマイクロコイル」学術論文も幾つもあります
買った顛末について載せてみます

ゼロ磁場の説明からと思ったが [短文]追記予定

2023-09-02 09:34:55 | ゼロ磁場

ゼロ磁場の説明から

ゼロ磁場というのは、磁場(地磁気)がゼロというのでなく、力が均衡になっている状態を指す。
なぜゼロ磁場というのか、謎だが「分杭峠」に関して「電気通信大学」の佐々木茂美名誉教授が唱え始めた。
中央構造線にある地点なので、そうなっていると思われる。他にもそういう場所はあるだろうし、その後見付かってもいる。

驚いた事に少し前○○○○の出品者に取引メッセージ欄でやり取りした時には「佐々木茂美」名誉教授の名前も検索して確認しなかったが、今はブログで発信な為、確認してみた。
そうしたら・・・、なんと!本名があった!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E8%8C%82%E7%BE%8E_(%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E8%80%85)佐々木茂美 (工学者) - Wikipedia

>本名は栗田慶祐[2]「現代日本人名録2002」日外アソシエーツ


そんな事ってあるのかな~?そんな大学教授って💧

こうやって書きながら適切な説明になる「ゼロ磁場」の解説ページをリンクしたりして書こうかと思ってたが、これも驚いた!

この事についても、○○○○出品者とのやり取りの中では「分杭峠か何か宣伝のためかも(笑)」というようにも書いてたが・・・
あー~れー~~~!?!?!?という感じ

 

今 漢方薬 (桂枝龍骨牡蠣湯)を飲んだ。これも一応メモ帳に下書きしてたが…

ここまででちょっと休憩する為、今わかった事として入力。

 


○○○○で買った電磁波測定器(簡易テスター) の追記にも書いたがスマホは直接だと結構電磁波出てた!

2023-09-02 06:14:17 | 日記

電磁波出す物が無いと○○○○で買った電磁波測定器(簡易テスター) - CMCペンダントの謎について(カーボンマイクロコイルの謎)に書いたのは、手近かにあったスマホでも大して出てなくて、しかも直ぐに減少して行くためだったが

これはスマホをもう1つのスマホのwifiで運用しているためかと思い、もう1つの直接simカードに電波が来ているスマホを測ったら結構あった。もうすぐ測定器の画面は赤くなるしピーピーなりまくりだった😹  そういう事もあるかと直接でない方が良いかと思いそうしてたのだが…忘れていた🐙

改めて測ってみるとこんなに違ったと驚いた。

私は元々PHSをかなり長く使っていた。10年くらい前まではまだあった気がするが今の若い人は知らないだろう。当時もあまり知られてないから普及しなかったのかもしれないが一部の若者か技術系の仕事の人は割と使っていた。私にとっては懐かしのPHS 京ぽん。

その時もそれ程電磁波意識してた訳で無かったが、

携帯は価格も高く、PHSより電磁波も強いと言うし、頭に近付けて使うと危険と言われていたのでPHSにしてた。

インターネットをフルブラウザで見られた筐体も携帯よりも早かった。

 

追記 10年くらい前まで…とはっきりしないのはこの頃、私事で難しい事が立て込んであたふたしてたら、いつの間にかウィルコムがあろうことかソフトバンクに吸収されていた・・・というのも後で知った程だったため

(これは正確には10年程前では無いと思うが)

今もあわあわしてる事はあり、今の進捗 にも書いたように、もったらもったらしつつ進んでない状況ですみません💧

 

追記7:08 やっとわかった!「下書き保存」

ボタンとしてある訳で無く、小さい字で「下書(公開しない)」とその他の設定の選択ボタンであった!そうだったのか。。。

遅まきながら使い方を探し読んでみたがわからなくて、(下書き保存を押すとか選択程度)ボタンなどある事前提の書き方だったため、改めてよく見たらあった💧😓

やはりADHD擬似状態か、ADHD擬似状態は続いているのか?!

まあ、こんなんですので…(汗と載せたいが迷ってる😢)

でも、そういう部分じゃない部分もあるので、そっちはちゃんとした事として見て貰いたい。

 

あと、Twitter(X)の固定tw(po)のように、常時上に表示したり、概要やイントロダクションのように最初の記事を置いておきたいが、どうすれば…

というのも困っている。

これかな?追記7:27 ブログのトップ記事を固定したい - 教えてgoo! 

これか?

 

概要文とは

◆概要文(Description)と本文をうまく使いこなそう!「概要文(Description)」を使うと、長い記事を簡潔にまとめたリード文を表示させたり、書き出しと続きを区切るなど、...

goo blog