こんにちは~
今日は良い天気ですが
明日は天気 崩れるそうですよ
また寒くなりそうですね
さて今回の車は先日 お預かりしていましたライフです
作業はヘッドライト磨き・プロテクションフィルム


今 ヘッドライトの素材で主流になっているのがポリカーボネート
衝撃に強く、比較的軽量で透明性があるんですが・・・
紫外線により劣化する性質があります。
なのでかなり黄ばんでいますし表面が剥がれ来ていますね
このままでは光量が無く夜の運転も危ないし車検もNGかも

始めにヘッドライトに3000番のペーパーで表面の黄ばみと剥がれを取ります
その時にあまりペーパーを当てすぎると大変なことになります

ウールバフで荒めのコンパウンドを掛けペーパー目を取っていきます。
ペーパー目が取れた後は細かいコンパウンドで仕上げ磨き。

左がbefore、右がafterです。

磨き前に比べるとかなり綺麗になったでしょ
これで光量も増え夜も安心して運転できます
その後はプロテクションフィルムを施工し保護します
完成


かなり厚いフィルムですので車のキーを刺してもなかなか貫通しないんです。
当然 飛び石も防げちゃいます

ヘッドライトの黄ばみが気になっている方 ご相談下さい

今日は良い天気ですが

明日は天気 崩れるそうですよ

また寒くなりそうですね

さて今回の車は先日 お預かりしていましたライフです

作業はヘッドライト磨き・プロテクションフィルム


今 ヘッドライトの素材で主流になっているのがポリカーボネート
衝撃に強く、比較的軽量で透明性があるんですが・・・
紫外線により劣化する性質があります。
なのでかなり黄ばんでいますし表面が剥がれ来ていますね
このままでは光量が無く夜の運転も危ないし車検もNGかも

始めにヘッドライトに3000番のペーパーで表面の黄ばみと剥がれを取ります
その時にあまりペーパーを当てすぎると大変なことになります

ウールバフで荒めのコンパウンドを掛けペーパー目を取っていきます。
ペーパー目が取れた後は細かいコンパウンドで仕上げ磨き。

左がbefore、右がafterです。

磨き前に比べるとかなり綺麗になったでしょ

これで光量も増え夜も安心して運転できます
その後はプロテクションフィルムを施工し保護します
完成



かなり厚いフィルムですので車のキーを刺してもなかなか貫通しないんです。
当然 飛び石も防げちゃいます

ヘッドライトの黄ばみが気になっている方 ご相談下さい