胡麻柴cocoとスローライフ

胡麻柴犬と一緒にお写んぽ生活を楽しんでます

出石城下町を散策 ④ 永楽館

2020-09-06 05:51:00 | お出かけ🚗
出石そばを食べて
お腹いっぱいになったあとは
出石城下町を散策へ












辰鼓楼や 近くのお寺を
見学して
そして
近畿最古の 芝居小屋
永楽館へ




明治期に建設された近畿地方に現存する最古の芝居小屋

出石永楽館は、明治34年に開館し、歌舞伎をはじめ新派劇や寄席などが上演され、但馬の大衆文化の中心として大変栄えました。時代と共に映画上映が中心となり、やがてテレビの普及や娯楽の多様化などにより昭和39年に閉館しました。その後、時は流れ、往時の永楽館を懐かしむ声があがるようになり、約20年の復元に向けた活動により、平成20年に大改修なされ、44年の時を経て永楽館は蘇りました。
(資料より)

















表舞台だけでなく
裏舞台まで 見学できます

伝統っていいですねー




出石城下町を散策 ③ 出石そば

2020-09-05 06:06:00 | グルメ
出石城を見た後は
いよいよ お待ちかねの
出石そば🎶

たくさんある お店の中で
選んだのは
さらそば甚兵衛











老舗でもあり 名店なので
行列ができてました

40分ほど 待って 
中へ





中の 雰囲気も
いいですね😊

そして 
お待ちかねの
皿そば❤️❤️


今日は おかわりが 
できないのと いうことなので
1人 10皿に しました

ん〜😍 美味しい💕💕
薬味を 楽しみながら
ペロっと 頂きました🎶

10皿以上 食べられそう😆


出石城下町を散策 ②出石城

2020-09-03 23:45:00 | お出かけ🚗
出石城下町
風鈴が 涼しげな音色を
奏でてます🎐🎐











暑い中 
風鈴の音色は 涼しげです😊🎐

そして 次は
出石城へ











城の造りは梯郭式。山麓の上から稲荷郭、本丸、二の丸、下郭、三の丸の順に、
梯子を立てかけたように城が築かれています。
明治の廃城令によって建物は全て取り壊されましたが、野面積みの見事な石垣がそのまま残るほか、
隅櫓や登城門、登城橋などが復元されており、往時の面影を偲ぶことができます。
(資料より)


緑も 綺麗です








風情が残る 出石城
但馬の小京都 いいですね😊

私の実家は 
播磨の小京都…
城下町😊 
実家を思い出し 帰りたくなりました✨🏡


出石城下町を散策 ①有子山稲荷神社

2020-09-02 23:23:00 | お出かけ🚗
出石そばを食べに
出石へ レッツゴー🚗🚗

但東町のひまわり祭りを 見たかったのですが
今年は 中止に 
コロナ感染対策なので 当然ですよね

🚗は ゆっくりと 豊岡市へ
向かって

途中






本物そっくりな 案山子に 出会って📸

心が 和みます😊


そして 豊岡市 出石町へ到着

お蕎麦の前に 出石城下町を散策

最初に 有子山稲荷神社へ












参道には37基の鳥居が並び、157段の石段を上ったところに稲荷郭があり、拝殿と奥に本殿があります。


美しいです❣️




歴史を 感じる 社殿

暑い中でしたが
気持ちが 凛とします