cocoroコロコロ

行雲流水。生活の中で移りゆく心の言葉を綴っています。(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

介護の研修に行った

2014-09-10 17:24:18 | 日記
朝10時から北九州で介護の研修 小倉って都会だね 無駄な空間が ターっぷりある建物ばかり 小倉駅から国際会議場まで 動く床 !!! 凄くない!? 空港みたい! 歩くの早くて楽楽! 歩いて着いた! さ! 研修は夕方まであるから 缶詰だなぁ 着いたら6名づつの班に 席が別れていた 北九州の人ばかりだった 一人北九州に住んでるけど 私の住んでる地域に 職場があるって言う人が居た 通勤1時間掛か . . . 本文を読む

電車の中

2014-09-10 08:47:10 | 日記
次は折尾 皆スマホいじって これがあれば 時間潰しもお手の物だね スマホいじってないのは老人だけ たまに老人もスマホ見てる 本当暇が潰れる 娘とLINEしながら 外の景色を眺める 電車からの風景 折尾に着いた 小さい頃折尾で乗り換えて 若松の爺ちゃんと婆ちゃんの所に 妹と休みになると行ってたぁ もう40年近く前の事 私も年を取りました 若松の爺ちゃんも婆ちゃんも もう随分前に死んで居ないけど 思い . . . 本文を読む

久しぶりの電車

2014-09-10 08:25:09 | 日記
駅まで歩いて30分だった 8時30分発の快速を待っている 歩いてる途中で 仕事先のパートの人の子供と会った 途中まで一緒に行った 男の子だから無口だね その子の歩く速度に合わせて歩いた 駅まで歩いて汗をかいた 帰りは旦那が迎えに来るらしい いいのにね 歩ける時は歩いた方が良いのに… 有難迷惑! 今日は暑くなりそうです! 七部袖を着てるから少し暑いかなぁ 中はクーラー掛かってるから 良いと思いつつ . . . 本文を読む

心掛ける事

2014-09-10 07:06:39 | 日記
お習字の6段の講習を受けた時の話 その時の講師がH先生 日本習字では大御所! この先生が 「首の大きく空いた服で来ないのよ! おへそまで全部見えてみっともない! 着て来る服は注意しましょう!」 って言っていた事を 今でも心に留めている 仕事する時や 屈んだりしなくては いけない事がある時は 服の首が空いてない物を選んでいく 今日の介護技術研修では 技術があるので 首が空いてない物を着た いつもそう . . . 本文を読む

今日は研修

2014-09-10 07:01:58 | 日記
今日は朝から研修に 北九州まで行く 快速で40分掛かる 駅まで歩いたことないし 遠いから少し早く出ようと思う 研修は10時から17時まで 技術向上1の研修 明日は仕事が休みだけど ディミーティングがあるので 18時から20時まで仕事 その時今日の研修の発表します しっかり勉強してこなくちゃね! 電車に乗るのって何年ぶりだろう 楽しんで来ます(^^) . . . 本文を読む