コンクールの当番の仕事
なかなか大変です
昼間にパンフレットの仕分けして
夜に打ち合わせの電話
ちゃんとしようって姿勢!
だけどまとめる方は大変
十人十色
意見もバラバラ
結局しゃーしいから
影の事は私がするって言ったのに
したらしたで
又させて悪いから
って言い出す(~_~;)!
うるさいけんしてるのに!
できる事はする!
若いからとか歳だからって関係ない
出来る事をすれば良いだけ
私はそう思 . . . 本文を読む
今年は詩を間違えた人は
2人位だった
音程が狂った人も
例年に比べて少なかった
今年は他の大会と
日にちが重なるからって
向こうの大会に
出た人がうちの会ではいた
他の会もそうだったのかなぁ…
重なると考えるね!
どっちに重心を描けるか!
私はやっぱり
場慣れをしないといけない!
練習してる通りには詠えない
あがる(~_~;)!
そして吟が早くなる
詩吟の良さが出て無かった!
遅すぎてもダラっ . . . 本文を読む
親切って
し過ぎたらいけないね
大きな親切
大きなお世話!になる
もう何年も前に会の人で
大きなお世話する人がいて
その人か居るから
行きたくなかった時期がある
同じ会の人に相談してたけど
気にせんと!って言われてた
けどいちいち関わって来るから
いちいち気にしたくなくても
気になってストレスだった
その人は午後の会になったから
少しストレスから解放されたけど
やっぱり事ある毎に
いちいち口を . . . 本文を読む