第二波のコロナはどうやら若者が流行らせている!昨日テレビでお医者さんが言ってたマスクの事!マスクは自分を守るものでは無いらしいマスクは自分が飛沫しない為にするものらしいです!言うなれば他人に移さない様にする為のもの!そーなの!!!マスクは守ってくれるものでは無かった!そーなのか!?でもそれでも外に出る時はマスクしないと気持ち悪くて外に出れない!暑くなってマスクをしていない人が多いジョギングしてる人 . . . 本文を読む
保育園で給食を食べた後口を拭かずにマスクした様ですこれはカレー!?洗濯しても黄色は取れない口が当たる部分は綺麗が良いよね!…と思って孫のマスクを新調したゴムを通して孫の部屋に置いておこう!ばぁばから孫への小さな気遣いです(^^)❤︎条幅を書きながら合間に家事をする私です(^^)ささ!書きましょう! . . . 本文を読む
書こうとしたら…バターさん!これこれ!!!ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ喉を鳴らして紙の上で毛繕いし出した紙の上で寝るのか!?やめてくれー!(*_*)ゴロゴロ喉を鳴らしながらご飯を食べに行った紙から退いてくれて良かった!さて!午後からも頑張ります! . . . 本文を読む
朝ごはんとお昼ごはんが今日は反転してますお昼にバナナジュースを飲みますバナナとキュウリとトマト🍅豆乳入れて青大豆粉とヨクイニン粉とシナモンを振りかけてミキサーにかけた飲んでいたら…ボトッと言う音が…吊り下げていたバナナが1本ペローンと皮が1筋剥けて落ちた!ひゃー!!!もう1本ジュースに追加してジューサー掛けて飲んだもう1本の残りは冷蔵庫へ直した明日のバナナジュースの分です!暑いと吊 . . . 本文を読む
寒梅展に向けて白い紙に向かう日々が続いてます会員は皆んな同じだろうまだまだ練習の日々まだまだ良い紙には書けません!今日も全体の文字の流れや大きさ1つ1つの漢字のバランス全てが学びです全身で書く条幅は全てが自分を表す一昨年の作品を玄関に飾っています線の硬さや払いの伸びやかさが無い毎日見てはここはこうだよなぁ…と反省の日々…一昨年の作品より良い作品を玄関に飾りたいなぁ…そう思って日々白い紙と向き合って . . . 本文を読む