といふぉと  ~妄想TOWN~ 

Photoshop Elementsで遊んでいます。 

How to 39

2024-09-16 | How to

How to 39【分からないときは撮ってみる】

 

ボクゼン爺さんが釣りをしています。

海面に映る影・・・・・・・

いいような,違うような・・・・・

どう映り込むのか分からないときは

実際に撮ってみると・・・・分かります。

 

 

 

 

水面にはこのように映り込むんですね

How to 37 でやった

被写体の上下を入れ替えるのではなく

鏡を使って撮った画像を利用するのが簡単です。

 

それからお爺さんの写真でいえば

お爺さんと同じ並びの猫の反射だけで

手前と奥の位置関係が違う猫の反射はいらないと思います。

このシーンを見ている人からは,手前&奥の猫の

映り込みむ水面は真下にあるので死角になるはずです。

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« How to 38 | トップ | How to 40 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まり♪まり)
2024-09-16 12:10:48
といふぉとさん、こんにちわ~~~♪♪♪

ありがとうございます!
あ~あ、そうか、死角になるから、
手前と奥の猫の水影はなくていいんですね。
分かりました。
何か変だなぁ・・・って思ってたんです。

鏡を使って撮った写真を利用する・・・とは、
その写真を参考にして角度を決めると言う事ではなく、
その鏡を使って撮った写真自体を切り抜いて使う・・・という意味でしょうか?

質問ばかりで、色々とありがとうございます。m(--)m

水面の波紋も、YouTubeを見ながら、やってみました。
テンポが速いので、『ちょっと、待って!ちょっと待って!』って言いながら(笑)、
戻しては進め、戻しては進めしながら、
YouTube画面とYouTube画面とにらめっこしながら、やってみました。(笑)
返信する
まり♪まり 様 (といふぉと)
2024-09-16 14:35:15
『鏡を使って撮った写真を利用する・・・とは、
その写真を参考にして角度を決めると言う事ではなく、
その鏡を使って撮った写真自体を切り抜いて使う・・・という意味でしょうか?』

◆ 堤防に腰かけた四葉の脚に注目してください。
四葉のスネの部分が見えていますよね。
水面に映った四葉の脚はどうでしょうか?
ふくらはぎが写っています。
角度を決めるというのではなく,堤防に座った四葉の脚をどうやっても,水面に写る部分はつくりだせないのです。

『の鏡を使って撮った写真自体を切り抜いて使う・・・という意味でしょうか?』

◆こちらの方が正解ですね。
返信する
Unknown (まり♪まり)
2024-09-16 18:43:36
といふぉとさん、こんばんわ~~~♪♪♪

あ~~~あ!そうか!
やっと分かりました!
座っていたら、水に足のすね(前面)が写るわけないですよね!
ふくらはぎ(すねの裏面)が写りますよね!
だから、立ってる場合は、上下反転でいいけど、
座ってる場合は、そうはいかないんですね。
分かりました、分かりました。納得です!

鏡に映った映像を使うとなると、
ちょっとやや大きめの鏡が必要ですね。
持っていないので、ちょっと探してみます。

ありがとうございました!
意味がすごく良く分かりました!
返信する

コメントを投稿

How to」カテゴリの最新記事